最新更新日:2024/10/30 | |
本日:12
昨日:76 総数:642287 |
6年生 修学旅行<その2>〜関ドライブイン到着〜
関ドライブインに到着しました。トイレ休憩と換気を行いました。みんな、外気に触れ、リフレッシュしました。バス内も窓を開け、空気を入れ換えました。乗車時には、アルコール消毒をし、感染症対策もしっかり行いました。
6年生 修学旅行<その3>〜法隆寺1〜
最初の見学地は、法隆寺です。金堂と五重塔を背景に記念写真を撮りました。事前学習時に写真隊形に並ぶ練習をしたので、とてもスムーズに並ぶことができました。卒業アルバムのページを飾る、とっておきの1枚が撮影できました。
6年生 修学旅行<その4>〜法隆寺2〜
ガイドさんの説明もしっかり聞くことができました。
6年生 修学旅行<その5>〜松本屋〜
1日目の昼食は、カツカレーです。食べ終わった後は、奈良のお土産を買いました。
6年生 修学旅行<その6>〜東大寺1〜
奈良公園に到着しました。東大寺の見学の前に、鏡池の前でクラス写真を撮りました。
6年生 修学旅行<その7>〜東大寺2〜
奈良公園に到着し東大寺に入りました。あまりに大仏が大きいので、思わず声が出ていました。
6年生 修学旅行<その8>〜松井本館〜
「松井本館」に到着しました。
6年生 修学旅行<その9>〜松井本館 夕食〜
夕食の様子です。一人一人に御膳を用意していただき、各部屋で間隔を取って食事をしました。
6年生 修学旅行<その10>〜松井本館 狂言鑑賞〜
狂言鑑賞の様子です。
6年生 修学旅行<その11>〜松井本館 出発〜
身支度と朝食を済ませて、いざ出発です。
6年生 修学旅行<その12>〜金閣寺〜
金閣寺に到着しました。見学の様子です。
6年生 修学旅行<その13>〜清水寺〜
清水寺での集合写真です。
6年生 修学旅行<その14>〜梅山堂〜
2日目の昼食場所は、清水坂にある梅山堂でした。感染症対策をしっかり行い、おいしくいただくことができました。
6年生 修学旅行<その15>〜清水坂〜
清水坂で、修学旅行最後の買い物をしました。
6年生 修学旅行<その16>〜学校到着〜
15時40分、無事に学校に到着しました。保護者の皆様をはじめ、この修学旅行にお力添えをいただきました皆様に、感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
2年生 体育 水泳
6月22日(水)
昨日、2回目の水泳の授業でした。最初よりも着替えや移動が早くなったので、たくさん泳ぐことができました。輪っかを潜ったり、水中での息の仕方を練習したりしました。 3年生 体育 水泳
6月21日(火)
昨日から水泳の授業が始まりました。初めてのプールで着替え方や移動の仕方を覚えました。今日は浅いプールで水慣れをした後に深いプールに入り、顔を水につけたり、歩いたりしました。気持ちよさそうに活動していました。 5年生 体育 プール開き
6月21日(火)
昨日5時間目に、今年度はじめてプールに入りました。久しぶりのプールということで、はじめにルールの確認をしました。今日は、水に体を慣らしました。これからはグループに分かれて、泳ぐ練習をしていく予定です。 6月21日(火)給食
献立
米粉パン 牛乳 ミニオムレツ ゴロゴロ野菜のポトフ フルーツのゼリーあえ ポトフ ポトフとは、フランス語で「火にかけた鍋」という意味をもつ、フランスの代表的な家庭料理です。肉類と、大きく切ったにんじん、玉ねぎなどの野菜類を長時間じっくり煮込んで作ります。スープとして食べるだけではなく、一緒に煮込んだ肉と野菜がメイン料理となり、1つの料理で様々な味わいを楽しむことができます。 今日は、鶏肉、ウインナー、めキャベツと、大きめに切ったじゃがいもとにんじんを入れて作りました。一口20回以上を目標に、よくかんで食べてくださいね。 6月20日(月)給食
献立
コムチェン 牛乳 フォーガー 海鮮春巻き ベトナム料理 ベトナムの主食はお米と、お米の麺です。味付けには、「ニョクナム」という、魚から作った醤油が欠かせません。給食では、混ぜご飯とスープに「ニョクナム」とよく似た調味料の「ナンプラー」を使っています。スープには、お米で作った平たい麺、「フォー」を入れました。ベトナムでは鶏のことを「ガー」と呼びます。「フォー」と「ガー」を合わせると、スープの名前「フォーガー」になります。メインのおかずは「ライスペーパー」でえび・いか・野菜を包んだ海鮮春巻きにしました。 |
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校 愛知県北名古屋市中之郷栗島20 TEL:0568-23-3237 FAX:0568-23-3297 |