最新更新日:2024/10/30
本日:count up10
昨日:76
総数:642285
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

2学期始業式

9月1日(木)
 2学期のスタートです。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、始業式もタブレット端末を活用して実施しました。校長先生からは、2学期も感染症や熱中症の対策を取りながら、行事を通して「自分の成長」「クラスの成長」が実現できるようにがんばりましょう。という内容のお話がありました。
 始業式の後は、2学期の学校生活について、生徒指導の先生から話を聞きました。
どのクラスも真剣に話を聞き、気持ちを新たにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県知事からのメッセージ

8月30日(火)
 愛知県知事より、県民の皆さん、そして、2学期を迎える子どもたちに向け、メッセージが届きましたので紹介します。
県民の皆様へ(知事メッセージ)
 9月1日に、元気な栗っ子の皆さんに会えることを楽しみにしています。

出校日

8月23日(火)
 本日は出校日でした。子どもたちの明るい元気な声が教室に戻ってきました。
 教室では、夏休みの課題の確認や日誌の答え合わせなどを行いました。夏休みも残りわずかとなりました。ご家庭においても、引き続き感染症対策と熱中症対策にご協力をよろしくお願いいたします。
 2学期の始業式に元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子

 夏休みも終盤になりました。体育館の工事は着々と進んでおり、全体にシートがかかるようになりました。完成が楽しみですね。鯉の池はきれいでとても見やすくなっています。新しい発見があるかもしれないので、学校が始まったらぜひ一度見に来てください。
 来週には出校日があります。元気な栗っ子たちに会えるのをとても楽しみにしています。体調をしっかり整えて、学校に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校閉庁日のお知らせ

8月10日(水)
 10日(水)から16日(火)まで学校閉庁日とさせていただきます。この期間中の緊急連絡等につきましては、北名古屋市教育委員会 学校教育課(代表0568−22−1111)へご連絡ください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

プロジェクター設置

8月2日(火)
 本日、教室の前面黒板の上に、プロジェクターが設置されました。
 栗島小学校の皆さん、2学期からの授業で使用するのを楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

鯉の観察池

8月2日(火)
 PTAの方々のご協力により、本日、鯉の観察池に、新しくろ過機が設置されました。おかげで猛暑の中ですが、鯉たちも元気に泳いでいます。
 本当にありがとうございました。

画像1 画像1

夏休み中の工事

8月1日(月)
 体育館の改修工事と駐車場のネット設営の工事が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

子ども水中運動くらぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
7月28日(木)
 水中運動くらぶ2日目も、スイミングインストラクターや地元の高校の水泳部の生徒さんが泳ぎ方を教えてくださいました。最後にはどれだけ泳げるようになったのか計測にチャレンジしました。どの子もこの2日間で、以前よりたくさん泳げるようになりました。25メートル泳ぎ切った子もいました。一人ずつ記録賞をもらい、みんなとてもうれしそうでした。

子ども水中運動くらぶ

画像1 画像1
7月27日(水)
 本日、「水中運動くらぶ」がありました。スイミングインストラクターの指示のもと、地元の高校の水泳部の生徒が水泳を教えてくださいました。どの児童も楽しそうに練習できました。明日もがんばって練習して、少しでも上手に泳げるようになるといいです。

通学団会議・現地指導

7月20日(水) 
 昨日、通学団会議を行いました。1学期の登下校の反省や夏休み中の交通安全について、話し合いをしました。今日は、現地指導を行いました。担当の先生がつきそって、危険な場所がないか通学路の点検をしながら帰りました。
 明日から夏休みです。交通ルールや栗っ子の夏休みの約束を守って、楽しい夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

7月20日(水)
 1学期の終業式を配信と放送で行いました。校長先生から42日間の夏休みを迎えるにあたり、二つのお話がありました。
 一つ目は、「規則正しい生活をしよう」です。2学期を順調にスタートさせるためにも朝ごはんをしっかりと食べて、自分の学年に応じた学習をしたり、適度な運動をしたりすることができるとよいと思います。
 二つ目は、「お手伝いをしよう」です。夏休みは家で過ごす時間が増えます。普段はおうちの人たちがやっていることを、できれば学年の数字と同じ数だけ頑張って挑戦してみてください。

 8月23日の出校日、そして9月1日の始業式の日に元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。健康と安全に気をつけて、楽しく充実した夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(火)給食

献立
 ミルクロールパン 牛乳 肉団子スープ
 焼きそば フローズンヨーグルト 

 今日が1学期最後の給食ですね。リクエストの多い焼きそばと、デザートにフローズンヨーグルトを用意しました。
 さて、21日から夏休みが始まります。給食のない夏休みは、牛乳を飲む機会が減るため、カルシウムが不足しがちになります。カルシウムは骨や歯を強くする成分であり、生きていく上で欠かすことのできないミネラルの一つです。成長期にカルシウムが不足すると、骨や歯がもろくなり、将来、骨粗しょう症のリスクが高まります。そのため、夏休みにも、毎日コップ1〜2杯の牛乳を飲めるといいですね。他にも、カルシムの多い、小魚や大豆製品、小松菜のような青菜を意識してとりましょう。
画像1 画像1

1年生 体育科「マット運動」

7月19日(火)
 体育科の授業で「マット運動」を行いました。
 マットの上で、丸太になってゴロゴロしたり、カエルやワニなどの動物に変身して動きのまねをしたりしました。また、グループの友達と協力してマットを準備したり、片付けたりすることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

よい歯の児童表彰

7月15日(金)
 昨日、6年生の2名の児童が「よい歯の児童」の表彰を受けました。これは、むし歯がなく、歯並びがよく、歯のよごれも少ない児童が受ける表彰です。学校保健会から表彰状が届いたので、校長室で表彰伝達を行いました。これからも、歯の健康に気を付けて、歯を大切にしてください。
画像1 画像1

2年生 体育科 「表現あそび」

7月14日(木)
 体育館で表現あそびをしました。今回は、「遊園地」をテーマに、グループに分かれてアトラクションになりきって動きました。特徴を話し合って、協力して表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボラ活動

7月14日(木)
 本日、図書ボラの方が来校し、図書室の掲示物を準備していただきました。とてもかわいらしい掲示物が出来上がりましたので、栗っ子の皆さん、是非、図書室に見に来てくださいね。
 本日、参加していただきましたCS図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 総合 「地域の野菜 源助大根」

7月14日(木)
 11日(月)の総合的な学習の時間に、講師の方をお招きして、北名古屋市の伝統野菜「源助大根」をテーマに、たくさんのお話をしていただきました。お話の途中、昔の様子の写真に見たり、本物の種を触ってみたりと、貴重な体験もすることができました。いただいた種は、9月初めに植える予定です。
 お話しいただきました講師の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

扇風機のカバー作り

7月13日(水)
 以前、HPに掲載したPTA環境整備部の扇風機・換気扇清掃ボランティアに参加、及び、ご覧になった地域の方が、学校の扇風機のカバー作りをご好意でしてくださることになりました。
 今日は、布の裁断を会議室で行いました。次は、布の縫製、ひも入れです。もし、ボランティアで参加したい方がいらっしゃいましたら、栗島小までご連絡ください。お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火)給食

献立
 麦ごはん 牛乳 夏野菜カレー 兄弟豆のサラダ 福神漬

夏野菜
 12日の給食は、今の季節にたくさん収穫されて味もおいしい、夏野菜をたっぷり使いました。
 夏野菜カレーには、色鮮やかなカボチャやトマト、そして油の入った料理と相性の良いナス、ズッキーニが入っています。
 兄弟豆サラダに入っている、枝豆とみずみずしいキュウリも夏野菜です。ちなみに、枝豆が収穫されずに熟すと、大豆になります。収穫の時期で違う食べ物となる大豆と枝豆は兄弟のようですね。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297