![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:55 総数:656470 |
2年生 図画工作科 「ともだちハウス」
6月16日(木)
昨日の図工で家の工作をしました。楽しく階段や家具などを作り、立派な家ができました。 完成した作品をみんなで鑑賞して友達の良いところを見つけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外学習 出発式
野外学習に出発します。初めての宿泊行事。校長先生から野外学習の目標を達成しようという話と、素敵な思い出を作ろうという話をしていただきました。5年生全員で頑張ってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外学習 到着しました
美浜自然の家に到着です。玄関前の階段で、学級写真と学年写真の撮影を行いました。
![]() ![]() 5年 野外学習 入所式
入所式を行いました。みんなで協力して過ごせるよう、施設の方に、自然の家の利用について説明をしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外学習 昼食(1日目)
入所式の後には、早めの昼食をとりました。保護者の皆様、朝早くからご準備いただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外学習 砂の造形
海岸へ行き、砂を使って、班ごとに海の生き物を制作しました。どの班も役割分担をして、みんなで協力して作品を作ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外学習 野外炊飯1
係に分かれて、班全員で力を合わせておいしいカレーの準備をすることができました。はじめての野外炊飯でしたが、とても上手にできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外学習 野外炊飯2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 キャンプファイヤー1
1日目の終わりには、キャンプファイヤーを行いました。火の神から火を授かりました。練習してきたやスタンツやトーチトワリングは、それぞれ素敵な発表をすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外学習 キャンプファイヤー2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外学習 朝のつどい
朝の集いの様子です。野外学習も2日目を迎えました。朝からしっかり体操をすることができました。今日も一日頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外学習 朝食
食堂でバイキング形式で朝ご飯を食べました。2日目も元気いっぱい過ごせるようにたくさん食べることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外学習 レクリエーション
朝食の次は、体育館でレクリエーションを行いました。あいにくの天気でしたが、ピンポン玉を使ってグループ対抗でゲームを楽しむことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外学習 片付け・清掃
使用した部屋やロビーなどを清掃しました。次に使う人が使いやすいようにすることを意識し、一生懸命取り組むことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外学習 ビーチコーミング1
ビーチコーミングを行いました。前日に海岸で拾った、様々な貝殻や石、流木などを利用して、自分だけの素敵な作品を作ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外学習 ビーチコーミング2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外学習 昼食(2日目)
2日目の昼食は、唐揚げ弁当でした。残さず食べようとしたり、食べ終わった後にゴミの分別をしっかり行ったりすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外学習 退所式
退所式を行いました。2日間お世話になった施設の方々に感謝の気持ちをもって、お礼の言葉を伝えることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 野外学習 帰校式
学校に帰ってきました。2日間協力しながら一生懸命過ごし、一回り成長したように感じます。野外学習で学んだことをこれからの生活で生かせるようにしていきたいと思います。保護者の皆様をはじめ、この野外学習にお力添えをいただきました皆様、本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月15日(水)給食
献立
ごはん 牛乳 ひじき入り豚そぼろ じゃがいもの白みそ汁 ヨーグルト ヨーグルト ヨーグルトは牛乳に乳酸菌を加え、発酵させて作ります。乳酸菌にはお腹の調子を整える働きがありますよ。また、牛乳にも含まれるタンパク質・カルシウム・ビタミン類はじょうぶな骨や歯をつくり、体の成長には欠かすことができません。 ヨーグルトは体がどんどん大きくなる時期に進んで食べて欲しい食べ物です。手軽に食べられるので、朝ごはんやおやつにもおすすめですよ。 ![]() ![]() |
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校 愛知県北名古屋市中之郷栗島20 TEL:0568-23-3237 FAX:0568-23-3297 |