![]() |
最新更新日:2025/04/27 |
本日: 昨日:137 総数:677982 |
生徒会役員主催 募金活動
8日(木)、9日(金)に生徒会主催の募金活動を行いました。
多くの生徒が募金に参加してくれました。 今回集めた募金は、集計したのち、日本で自然災害にあった方々やウクライナの紛争で被害にあった方々へ寄付する予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習 発表リハーサルの様子
いよいよ職場体験学習の発表です。直前の今日は各教室に分かれてリハーサルを行いました。実際に時間を計り、どのような発表をすれば相手に伝わりやすいのか、どのように司会を進行していくのかを確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 写真撮影
本日、卒業アルバム用の写真を撮りました。個人撮影を行った後、それぞれの教室でクラス写真を撮りました。クラスごとでポーズを決めたり、学級役員を中心に配置を決めたりしました。クラスの雰囲気が出ている良い写真が撮れたと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業の様子
2学期がスタートし、クラスの仲間とまた気分新たに出発進行。
音楽の授業では、鑑賞を行いました。映画で馴染みのある曲を聴き、思い思いに感じたことを書きました。 美術では、自分の名前からイメージを膨らませ、漢字をデザインしています。個性がひかります。 英語では、ALTの先生と今学期も楽しく元気に学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習発表会
2年生の先輩たちの職場体験学習の発表会に参加しました。
先輩たちが体験した職場体験学習の総まとめを、それぞれ興味がある分野の事業所に分かれ、発表を聞きました。 タブレットを使いこなし、私たちの前で堂々と発表をする姿に、あこがれを抱かずにはいられませんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() What did you do during summer vacation?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「What did you do during your summer vacation?」「I went to the beach.」「I went to Nagashima to see fireworks.」など、今まで学習した過去形の分に不定詞を付けて文を作りました。久しぶりに英語で会話をしたのですが、どの生徒も積極的に会話に参加することができました。 3年生 始業式![]() ![]() ![]() ![]() シェイクアウト訓練![]() ![]() ![]() ![]() 写真は教室内で身を守る様子です。 その後、校長先生や担任の先生から、どんな場所でも身を守るための行動について話がありました。 9月1日は防災の日です。 各ご家庭でも、災害が起きた時の行動について是非、話し合っていただけると幸いです。 1年生 登校日(2)
部活動で体を外で動かし、日焼けした子、また少し背丈が伸びた子もいました。
帰りのST後、学級役員が集まり、野外学習について話し合いました。 いよいよ近づく野外学習。体調を整え、元気に参加できるようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 登校日(1)
本日、夏休みの登校日でした。
登校したらすぐ、学級役員が中心になり、提出を確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 出校日
今日は出校日でした。友だちやクラスメイトと1か月ぶりに会った人もいて、会話が弾んでいたように感じました。課題の確認を協力して行っていたクラスもありました。夏休みあと残りの1週間を計画的に、悔いのないように過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |