![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:63 総数:403109 |
きれいになったね!全校除草![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選挙出前トーク![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本番さながらの模擬投票や選挙に関するクイズなど、楽しくわかりやすい内容で、みんな選挙に興味をもてたようです。 「選挙は代表を選ぶための手段。選ばれた代表者の取り組みをしっかり見届けよう。」というお話に、真剣な表情で耳を傾けていました。 読書の秋!図書ボランティア 9月も活動しますよ
9月の図書ボランティアは、9月14日(水)10:00から4階ブックランドで活動を予定しています。よろしくお願いします。初めて参加をされる方は、職員室にお寄りください。ご案内させていただきます。
読書の秋を迎え、子どもたちの図書室利用もますます増えてきました。みなさんで、楽しい図書室にしていきましょう。 ![]() ![]() とび出すおもちゃを作ろう
2年生は、生活科で動くおもちゃ作りにチャレンジしています。とび出すおもちゃを作って楽しんでいます。ご家庭で材料の用意をしていただき、ありがとうございました。
4年生は、道徳で、きまりを守る大切さについて考え、話し合っています。特に公共の場所での行動について考えました。 3年生は、秋の校外学習で行く、おかざき世界子ども美術博物館での、かざり作りのデザインを考えていました。今から行くのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期の係分担を決めました
各学級では、2学期の新しい係を決めていました。人気のある係は、じゃんけんなどをして盛り上がっていました。
1年生は、2学期に習うカタカナの練習帳をもらって、うれしそうでした。 2年生は、国語で詩「雨のうた」について、情景や感じたことを話し合っていました。各教室に新型のプロジェクターが入りました。学習資料がとっても見やすくなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生命を守ろう!シェイクアウト訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちの笑顔が戻ってきました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オンラインでの始業式の後は、宿題を出しました。 さあ、2学期も、楽しく頑張りましょう。 |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校 愛知県北名古屋市沖村井島32 TEL.0568-22-7397 FAX.0568-22-9883 |