![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:73 総数:533269 |
夏休み中のヘチマ
1学期の理科の授業で育て始めたヘチマです。今日は草取りも行い、水もたっぷりとあげました。暑さに負けないようにぐんぐんとつるが伸びていき、花も咲いてきました。登校日までにどれくらい大きくなるのか楽しみですね。みなさんも暑さに負けないように元気に夏休みを過ごして下さい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8.4 夏季現職研修会その2
話を聞く姿勢を整える、声をだす意図(理解を伴う声の大きさ)、答えやすい投げかけから、なぜそう考えたのかへの導き、やりきらせる活動の指示の出し方・声のかけ方、考えさせる視点の気づかせ方、教師の評価から支援の仕方、振り返りから考えさせることの大切さ等、具体的に再確認したり研修を深めたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏季現職研修会
今日は、全員参加型授業に向けて、研修会を実施しました。授業中、いかに子どもたちの興味を引き付け、自分の考えなど意思表示をさせながら、授業に引き込んでいくかを学びながら考えました。先生たちも児童になったつもりで意欲的に活動しました。夏季休業中は2学期からの授業に向けての準備や力量向上に努めます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |