![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:240 総数:872598 |
女子卓球部春季大会(個人)
昨日に引き続き、女子卓球春季大会の個人戦が行われました。
団体戦の流れに乗り、出場メンバー全員が全力で試合に臨みました。 結果、1名が4位入賞することができました。惜しくも入賞が叶わなかったメンバーも奮闘し、今後の成長に期待の持てる試合になったと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子卓球部春季大会
訓原中学校にて、春季大会(団体)が行われました。予選リーグでは全試合に勝つことができ、決勝トーナメントに進出しました。豊山中学校に惜しくも敗れてしまいましたが、3位という結果を勝ち取ることができました。練習時間が短い中ではありましたが、メンバー全員が全力で挑んだ成果が表れたものだと思います。
明日は個人戦が行われます。今日の結果をふまえて、目標に向かって頑張っていきます。応援のほどよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バレーボール部 春季大会![]() ![]() 保護者の皆様、早朝より送り出しをしていただき、ありがとうございました。今後もご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。 3年生 授業参観2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月28日(木)授業参観
本日、各クラス道徳の授業の授業参観が行われました。
コロナの影響で昨年度まで授業参観が中止されており、生徒達にとって中学生で初めての授業参観となりました。いつもと違う雰囲気に少し緊張していましたが、どのクラスでもいきいきと頑張っている生徒達の姿が見られました。 ![]() ![]() 3年生 修学旅行ガイダンス![]() ![]() 今回の修学旅行が中学校生活最高の思い出になりますように。 校外学習に向けて(調べ学習)
6月の校外学習に向けて、総合学習の時間で調べ学習を行っています。
さまざまな国や地域について、社会の授業で学習した内容も踏まえながらまとめました。 歴史や文化、産業などの視点から国際理解を深めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 給食委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今後も学校生活の中で、こういった瞬間にたくさん出会えますように。 3年生 あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつは『人と人を結ぶ魔法の言葉』です。これからも師勝中学校が魔法の言葉であふれ、たくさんの絆が結ばれていきますように。 2年生 野外学習ガイダンス![]() ![]() ![]() ![]() 郡上市や郡上八幡自然園の写真をスライドで見ながら、野外学習の内容などを確認しました。 また、2年生の保護者の方には、4月28日(木)の学年懇談会で説明をさせていただきます。 4月28日(木)の授業参観・学年懇談会について
日頃は本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、見出しの件について、感染症対策を十分に行い、予定どおり実施いたします。なお、2年生の学年懇談会では野外学習の説明を、3年生の学年懇談会では修学旅行と新入試制度の説明もさせていただきます。よろしくお願いいたします。 詳細は下記よりご覧ください。 ・授業参観・学年懇談会について バスケットボール部 春季大会
23日・24日に本校で男女のバスケットボールの春季大会がありました。日頃の成果を発揮しようと生徒たちは勝利に向かって頑張る姿が見られました。
男子は初戦で新川中学校と対戦しスピードを生かした試合展開で点を重ねることができましたが惜しくも敗戦してしまいました。 女子は初戦に西枇杷島中学校、準決勝では新川中学校と対戦し、自分たちの持ち味を生かして勝利することができました。決勝では西春中学校に敗戦し、惜しくも準優勝でした。 男女ともに今回の大会を糧に、今後の練習に生かしていきたいと思います。そして、3年生は最後の夏季大会に向けて頑張っていきます。 3年生 清掃の時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒の心も学校もさらにきれいになっていきますように。 3年生 タブレットの運用![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、タブレットを通して生徒と教師の絆もさらに深まっていきますように。 タブレットの使い方を学級で確認をしました
各クラスでこれからのタブレットの使い方や活用方法について各クラスで説明がありました。
今年度からは、タブレットを使用して翌日の連絡のメモをとり、家庭でタブレットへの日記の入力を行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 仮入部 〜先輩から後輩へ〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの部活動の良い伝統が、これからも引き継がれていきますように。 第1回PTA常任委員会を開催いたしました。
本日、令和4年度の第1回PTA役員会・常任委員会を開催しました。昨年度の活動報告や今年度の活動予定・予算案等について審議・承認をしていただきました。
令和4年度の役員・常任委員の皆様、一年間大変お世話になります。よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 3年生 全国学力・学習状況調査![]() ![]() ![]() ![]() 1ヶ月後には、1期テストが控えています。先を見据えて、今を全力で過ごしてください。1期テスト、期待しています。 3年生 任命式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |