![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:68 総数:767931 |
学級文庫の貸し出しが始まります!
トショポンさんが各学級の学級文庫用の本を選んでくださいました。それぞれの学年に合った内容の本ばかりです。ぜひ朝読書の時間や休み時間などにたくさん本を読んでほしいと思います。また、図書室の入口や壁面も春らしく飾ってくださいました。図書室に足を運ぶのが楽しみになりそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 代表委員・学級役員選挙 〜6年生〜
今日は、学校や学級の代表を決める選挙を行いました。たくさんの子がリーダーとしてがんばりたいと立候補しました。理想の学級像をしっかりもち、自分ががんばりたいことを、クラスの仲間の前で堂々と演説することができていました。代表に選ばれた児童のみなさん、リーダーとして五条小学校を引っ張っていけるようがんばってください。
![]() ![]() 通学路点検
今日は新学期のスタートにあたり、通学団会議と通学路点検を行い、登下校時の約束事や危険個所などの確認をしました。今年も事故なく安全に登下校できるよう、交通ルールを守りましょう。
![]() ![]() 新学期スタート!
すっきりと晴れ渡った青空の下、令和4年度の新任式・始業式を行いました。1人の転入生を迎え、462人でのスタートです。子どもたちはドキドキとワクワクが入り混じった表情で式に臨んでいました。新しいクラス、新しい先生、新しい教室・・初めは少し戸惑うかもしれませんが、一日も早く新しい生活に慣れ、どの子も自分らしさを発揮して楽しく生活できるといいですね。五条っ子のみなさん、今年度もがんばりましょう。
![]() ![]() 入学式を行いました!
本日、令和4年度五条小学校入学式を行いました。67名の新1年生が五条っ子の仲間入りです。ピカピカのランドセルを背負って、おうちの人と一緒にうれしそうに登校してきた新1年生。式では少し緊張した面持ちでしたが、あいさつもお辞儀もしっかりできて、とても立派でした。すてきな1年生が仲間に加わり、五条小もますますパワーアップしそうです!
![]() ![]() 「入学式の開催について(新入生対象)」
4月6日(水)に入学式を行います。1月25日付「入学式のご案内」をよくお読みください。
参加される新1年生児童及び保護者(2人まで)の皆様につきましては、当日の朝、必ず検温を行い体調が万全であることを確認の上、マスク着用にご協力いただき、入学式にご参加くださいますようよろしくお願いいたします。 下校時刻は11:00頃を予定しています。親子下校です。(入学式の学級写真の撮影はおこないませんのでご了承ください) エコキャップを送りました
昨年度1年間で五条小学校で集めたエコキャップは段ボール20箱近くになりました。みんなでがんばって集めたエコキャップを今日業者さんに回収してもらいました。このエコキャップはリサイクルされ、そこで得られたお金で、アフリカなどの子どもたちの病気を防ぐワクチンを買うことができます。小さな努力の積み重ねで、世界のどこかで苦しんでいる人の役に立つことができるなんて、本当にうれしいことですね。ご協力ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
![]() ![]() 新年度が始まりました!
今日から令和4年度が始まりました。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取組を保護者・地域の皆様に発信していきます。本年度もどうぞよろしくお願いします。
なお、2021年度(令和3年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2021年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。 ![]() ![]() |
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校 愛知県北名古屋市徳重中道8 TEL.0568-21-0083 FAX.0568-21-0432 |