![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:55 総数:656491 |
6年生 調理実習
いためる調理を行いました。食材のかたさや火の通りやすさなどを意識し、順番や時間などを考えながら調理することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 学活 朝ごはん名人になろう1
6月2・3日(木・金)
1週間、5年2組に教育実習生が来ています。1組と2組でそれぞれ、朝ごはん名人になるためにはどのようなことを考えるとよいのかについて、授業をしてくれました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 学活 朝ごはん名人になろう2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科研究授業
6月3日(金)
昨日、3年1組で理科の研究授業を行いました。単元「風やゴムで動かそう」で、ゴムをのばす長さの違いによる、車の動き方の違いについて調べました。 体育館のアリーナを広く使い、実験用の車とゴムを使いながら協力して実験をする姿が見られました。 実験後、共有ノートを使ってそれぞれの結果もしっかりとまとめることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究協議会
授業後、今回の授業の流れやタブレット端末の活用について、子どもたちの思考を深めるために有効であったかどうかということを先生方で話し合いをしました。また、協議会に参加していただいた北名古屋市教育委員会の方にも、最後にご指導をいただきました。
これからも、子どもたちが自分の考えをもち、仲間と共に学びを深めることができる授業について、研究していきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 樹木の剪定2
6月2日(木)
昨日に引き続き、シルバーの方が来校し、体育館西側、正門付近の樹木の剪定を行っていただきました。大変暑い中、連日作業していただき、ありがとうございました。とてもきれいになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 花壇整備
6月2日(木)
本日、学校支援ボランティアの環境整備部の方が来校し、花壇の除草作業と古くなった花壇の囲いを新しく設置してくれました。大変暑い中での作業となりましたが、花壇がとてもきれいになりました。参加していただきましたボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 音楽 「かえるのがっしょう」
6月1日(水)
音楽では、「かえるのがっしょう」を電子オルガンで練習をしていました。今日は、2年生になってから、初めて鍵盤ハーモニカで演奏しました。最初に比べて、どんどん演奏できるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 樹木の剪定
6月1日(水)
本日、シルバーの方が来校し、運動場の樹木の剪定をしていただきました。大変暑い中、作業していただきました皆様、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() |
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校 愛知県北名古屋市中之郷栗島20 TEL:0568-23-3237 FAX:0568-23-3297 |