![]() |
最新更新日:2025/04/23 |
本日: 昨日:218 総数:677474 |
2年生 学年懇談会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 懇談会では、各担当教員から、生活、学習、行事予定について詳しく説明をしてもらいました。今年度は多くのことが変わりゆく年になります。不安なこともあるかもしれませんが、教職員全員で、協力してサポートしていきますのでよろしくお願いします。 PTA総会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お忙しい中、多くの保護者の方々に参加していただき、本当にありがとうございました。 授業参観
本日は今年度最初の授業参観でした。
たくさんの保護者の皆様に足を運んでいただき、本当にありがとうございました。 緊張しながらも、友達と楽しみながら授業に参加できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球部春大会 個人戦の部
4月24日(日)訓原中学校で卓球部春大会、個人戦の部を行いました。
白木中からは、8名の選手が出場しました。 全10校総勢80名が出場する中、白木中から1名、第4位を入賞することができました。 強豪相手に連戦と、疲れの中でしたが最後まで粘り強く戦い抜きました。 他の選手も、それぞれ成果と課題を見つけることができ、実りのある1日になりました。 夏の大会まで時間は少ないですが、1球を大切に、全力で練習に励んでいきます。 今後も卓球部への応援をよろしくお願いします!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生技術 ミニダイコン種蒔き
4月26日(火)2年生技術、生物分野の授業でミニダイコンの種蒔きを行いました。
土、肥料、種蒔きについてを学習した後、全員にプランター、土、肥料、種を配付し、種を蒔きました。 目標は、「家庭で食用できるミニダイコンの育成」です。 どんな生長を見せるのか、楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ強化週間 4日目!!
本日は1Bと2ABの生徒たちの半数があいさつ運動を行いました!
朝早く、大雨に打たれながらの大変な登校でしたが、生徒たちは自ら元気に声を出して挨拶をしていました。そのおかげで雨脚が弱まったように感じます!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ強化週間 3日目!!
本日は1Aと2ABの生徒たちの半数があいさつ運動を行いました!
1年生は特にフレッシュ!!ボランティアに進んで参加できることは素敵です!! 多くの人とあいさつを交わすと、自然と元気がもらえます!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仮入部3
仮入部がスタートしました。頑張って練習できました。
![]() ![]() 仮入部2
仮入部がスタートしました。頑張って練習できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動仮入部開始1
本日、1年生が仮入部を行いました。
中学校での初めての部活動で期待と不安が伺える様子でしたが、楽しんで参加できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ強化週間 2日目!!
本日は3Bと2Aの半数の生徒たちが参加し、あいさつ運動を行いました。
月曜日から元気いっぱい!!挨拶をされた生徒たちから、嬉しそうな様子が伺えます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 総合
総合的な学習の時間に、進路学習や職業調べなど様々なことに取り組んでいます。グループワークを通して、意見を共有したり、考えをまとめたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス部 春大会【団体戦】
本日、天神中学校にて団体戦が行われました。
西春中学校との1戦目は、前衛の躍動が見られ3−0で勝利しました。 天神中学校との2戦目は、競り合いでの気持ちの弱さもあり1−2で敗北しました。 次第に雨脚が強まってしまったため本日は、中断され29日(金)に延期となりました。 今日の悔しさを原動力に、集中力を切らさず練習に励みたいと思います。 保護者の皆様、本日も早朝からの送り出しやお弁当の準備をしていただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春季大会(女子バスケットボール部)
4月23、24日にバスケットボールの春季大会が行われました。
夏の大会のシードを決める大切な試合です。どの学校も気合十分な様子でした。 白木中は1日目の1回戦で訓原中を撃破し、無事2日目の準決勝に進むことが出来ました。2日目の準決勝で西春中と対戦しましたが、今大会の優勝校である西春中に敗戦。点差が離れても諦めず、最後まで引き締まったいいゲームでした。その後、3位決定戦でも、意地は見せたものの新川中に僅差で敗北。春季大会は4位で会場を去ることになりました。 負けはしたものの、この大会で得たものは大きかったと思います。夏の大会まであと少し。今大会で感じた自分の課題と向き合い、さらなる成長を目指します! <春季大会戦績> 1回戦 白木中 48 − 19 訓原中 準決勝 白木中 51 − 71 西春中 3位決定戦 白木中 40 − 50 新川中 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部 春の大会
23日(土)個人戦が行われました。初めて大会に出場する選手も多く、緊張が見られましたが、一生懸命試合に臨むことができました。残念ながら勝ち進むことはできませんでしたが、今後に向けて課題を見つけることができた試合となりました。
24日(日)団体戦が行われました。予選リーグ1試合目は清州中学校と対戦しました。粘り強くボールを追いかけたり、ミスのないように慎重にボールを繋ぐプレイが見られました。接戦の末1−2で負けてしまいましたが、チーム一丸となって戦うことができました。雨天中断のため、予選リーグ残り1試合は29日(金)に延期となりました。この結果により決勝トーナメントに進めるかどうかが決まります。今日の振り返りを生かし、次の試合に臨みたいと思います。 感染症対策のため、保護者の方には観戦いただけませんでしたが、朝早くからお弁当の準備、送り出し等ありがとうございました。金曜日もまたよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春季大会(男子バスケ部)
本日、師勝中学校にて春季大会が行われました。
1回戦は春日中学校でした。 序盤は点の取り合いで、接戦となりましたが、後半はなかなか点を決めることができず、敗戦となりました。 今回の反省を踏まえ、夏の大会に向けてさらに練習を重ねコートで躍動できるプレイヤーに成長させます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卓球部春大会 団体戦の部
4月23日(土)訓原中学校で卓球部春大会、団体戦の部を行いました。
結果は以下の通りです。 第1試合 勝 白木中 3−2 西枇杷島中 第2試合 敗 白木中 1−3 春日中 第2試合、敗れはしましたが、フルセットまでもつれる接戦でした。 今日の悔し涙を忘れず、夏の大会でリベンジを果たします! 明日は、訓原中にて、個人戦の部が行われます。 出場する8名、夏の大会のシード権獲得に向けて頑張りますので、応援よろしくお願いします!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス部 春大会【個人戦】
本日、天神中学校で春大会が行われました。
コロナの影響で試合の経験が少なく緊張している様子でしたが、次第にいつもの調子を取り戻しプレーすることができました。1ペアが優勝を勝ち取り、1ペアが7位にくいこむことができました。 明日は団体戦です。チーム一丸となって戦います! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部 春の大会2回戦
豊山中学校で、天神中学校と戦い3対2で勝ちました。なかなか点が取れない苦しい試合展開でしたが、接戦をものにできました。
次は、29日に準決勝・決勝の2試合が行われますので、弁当が必要になります。ご準備の程よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 修学旅行 調べ学習
修学旅行の調べ学習で江ノ島について調べました。江ノ島の食べ物やスイーツ、水族館などをみんな楽しそうに調べていました。修学旅行が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |