最新更新日:2025/04/24
本日:
1
昨日:83
総数:449321
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています
カテゴリ
TOP
お知らせ
目標
コミュニティ・スクール
学校ニュース
部活動
最新の更新
修了式1
修了式2
卒業式前1
卒業式前2
祝章
卒業式 入場
卒業式 国歌・校歌
卒業式 証書授与1
卒業式 証書授与2
卒業式 卒業記念品目録贈呈・式辞
卒業式 別れの言葉1
卒業式 別れの言葉2
卒業式 退場
卒業式 クラスでの時間1
卒業式 クラスでの時間2
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い
現在、新型コロナウイルス感染症については、全国的に新規感染者数が急速に増加しており、感染拡大の局面を迎えています。
そこで、2学期を迎えるにあたって、北名古屋市教育委員会から保護者の皆様への感染症対策についてのお願いの文書を掲載しました。
<こちらからご覧ください>
2学期が始まる前には、ご覧いただき、警戒度をこれまでより高めて感染症対策を徹底していただきますようお願いします。
なお、教育委員会からの文書は、9月1日にお子様を通じてあらためて配布させていただきます。
出校日
本日出校日で子ども達が登校し、元気な姿をみせてくれました。宿題や作品の提出に加え、市内での交通事故を受けて自転車の乗り方(停止線での一旦停止とヘルメットの着用)を再度全クラスで確認しました。残り少ない夏休みですが、深刻化している新型コロナウイルスの感染対策とともに自転車での安全な乗り方についてご家庭での声かけをよろしくお願いいたします。始業式に子どもたちが元気に登校してくれることを願っています。
ICT教育研修会
ICT支援員の木村先生に来ていただき、「ロイロノートの実践例」をテーマにタブレット端末を用いた学習方法の研修を行いました。
職員同士でグループを組み、シンキングツールを活用した授業を体験しました。また、木村先生からより良いツールの活用方法についてアドバイスをいただきました。この研修で学んだことを2学期からの授業で活かしていきたいと思います。
夏休み中の工事
夏休みに入り、学校敷地内の工事が進められています。南校舎と北校舎の間、北校舎の北側、体育館の北側、運動場のトイレ付近など、下水道を接続する大掛かりな工事です。夏の暑さにも負けず、業者のみなさんが一生懸命に作業を進めています。本当にありがとうございます。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
外部リンク
文部科学省
愛知県公式Webサイト
愛知県教育委員会(愛知の教育)
北名古屋市役所
北名古屋市☆気象警報・注意報 (気象庁HP)
愛知県教育委員会公式Twitter
あいちの体育のページ
配布文書
配布文書一覧
師勝南小学校いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
携帯サイト
学校基本情報
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616