最新更新日:2024/10/31 | |
本日:24
昨日:266 総数:509719 |
なかよし のうえんまいにちはやねはやおき、そしてごはんをしっかりたべていますか。 なかよしのはたけでは、さつまいものつるとはっぱがぐんぐんそだっています。 よくみるとさつまいものはっぱの中に、ちがうくさもまざっていますね。 おおきくておいしいさつまいもをそだてるためにも、またみんなでくさむしりをしましょうね。 オクラは、きいろのはなをさかせて、まだまだげんきにみのっています。 さて3まい目のしゃしんからクイズです。 このちいさなつぶは、あるやさいのたねです。 なんのやさいのたねでしょう? ヒント1) つちのなかでおおきくなるやさいです。 ヒント2) まいにちきゅうしょくに出てくるやさいです。 ヒント3) オレンジ色のやさいです。 こたえがわかったかな。 2がっきに、このやさいのたねをみんなでうえましょうね。 9月の行事の変更について
新型コロナウイルス感染症拡大状況を踏まえ、9月の行事を下記のように変更させていただきます。(8月27日現在)誠に申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。
1 PTA役員会・委員会 9月2日(木)紙面開催 2 野外学習説明会 9月9日(木)→9月24日(金)に延期 ※詳細後日連絡 3 授業公開日 9月15日(水)〜17日(金)中止 4 修学旅行説明会 9月24日(金)予定どおり この件につきましては、文書でも配布させていただきます。 新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い
新型コロナウイルス感染症拡大が厳しい局面にある中、学校では、感染
症対策の確認、教育活動・行事等の検討、環境整備を進めています。保護 者の皆様に追って連絡いたします。 教育委員会からの「新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い」 を掲載します。この文書については、9月1日に改めて配付いたします。 令和3年8月吉日 北名古屋市立小中学校 保護者の皆様 北名古屋市教育委員会 新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い 〜「感染しない・感染させない」家庭での取組〜 平素から本市内小中学校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠に有 難うございます。 さて、このたび、令和3年8月27日から新型インフルエンザ等対策特 別措置法に基づき、本県が緊急事態宣言の対象地域に加えられることとな りました。現在、新型コロナウイルス感染症については、感染力の強いデ ルタ株への置き換わりが進む中で、全国的に新規感染者数が急速に増加し ており、これまでに経験したことのない感染拡大の局面を迎えています。 このことを踏まえて、各学校では、感染拡大への危機感を最大限に高めて、 感染症対策をさらに徹底した上で教育活動を継続してまいります。 2学期を迎えるにあたって、お子様の感染を防ぎ、またお子様が感染を拡 大させることがないようにしながら、学校教育活動を継続していくために は、お子様自身だけでなく、ご家庭の協力が重要となってまいります。各 ご家庭でも下記のことにご留意いただき、警戒度をこれまでより高めて 感染症対策をさらに徹底していただきたいと思います。 記 1 毎日の健康観察 ・家族も含めた毎日の健康観察を実施し、お子様に発熱等の風邪症状が見 られる場合は、自宅で休養させる。(この場合は、出席停止となります) ・同居家族に発熱等の風邪症状が見られる場合も登校を控える。(この場 合は、出席停止となります) ・児童生徒に発熱等の風邪症状があり、すぐに治まった場合(例:夜に発 熱し、翌朝解熱)でも、念のため1日程度、登校を控える(この場合は、 出席停止となります) 2 手洗いの励行 ・家に帰ったらまず手を洗う。 ・手洗いは30 秒程度かけて水と石けんで丁寧に洗う(手指消毒薬の使用も可) 3 咳エチケットの励行 ・登下校中や外出するときは、必ずマスクを着用する。 ・咳、くしゃみをする際、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖、肘の内側等 を使って、口や鼻を押さえる。 4 3密の回避(密閉・密集・密接) 不要不急の外出はお控えください。人と集まるときや外出する際(公園や 友達の家での遊びも含む)は、次のことに気を付けてください。 〇「密閉」の回避 ・こまめな換気。(気候上可能な限り常時行い、2方向の窓を同時に開け る) 〇「密集」の回避 ・身体的距離の確保。(飛沫感染を防ぐため、できるだけ人と人との距離 を確保すること) 〇「密接」の回避 ・マスクの着用。(外出するときは、必ずマスクを着用する。ただし、気温 や湿度が高く、気分が悪い場合には、マスクを外す。室内でも人と交流す る際はマスクを着用する) 5 免疫力を高める 免疫力を高めるため、十分な睡眠、適度な運動やバランスの取れた食事を 心がける。 6 その他 ・お子様が感染者あるいは濃厚接触者、PCR検査を受けることになった場 合は、感染拡大を防ぐためにも直ちに学校までご連絡ください。ただし、 土日祝日の場合は、北名古屋市教育委員会(0568-22-1111)までご連 絡ください。 ・新型コロナワクチンを接種するため、または副反応と思われる体調不良の ために欠席等する場合は、「欠席」とせず「出席停止」とするなどの柔 軟な対応をしますので、学校に連絡をお願いします。 校内ICT研修会
タブレットが導入されて半年が経ち、教師も児童も使うことに慣れてきました。さらに有効に活用できるよう、ロイロノートのシンキングツールについて研修を行いました。今回学んだことを、2学期からの教育活動に生かしていきます!
5年生のみなさんへ2学期は野外活動や運動会など多くの行事があります。まずは始業式、笑顔でみなさんと会えることを楽しみにしています。 先生たちも、勉強しています!体育では、運動会の準備運動(ラジオ体操)をしました。体の曲げ伸ばし、体操のポイントを確認しました。運動会の準備運動で、ラジオ体操をします。みなさん、忘れていませんか。家でラジオ体操にぜひ挑戦してみてください。 出校日
今日は約1か月ぶりの学校でしたね。久しぶりの登校後、クラスメイトと夏休みのことについて話をして弾ませていましたね。検温表を確認しながら、一人ひとりの元気そうな顔を見れて嬉しい気持ちになりました。
夏休みの思い出の絵やにじみ絵など、それぞれ頑張って取り組んだ様子がみられました。夏休み残り11日を規則正しいリズムに整えながら生活しましょう。 また始業式に元気に会いましょう。 出校日
久しぶりの学校でしたが、元気な姿が見れてよかったです!夏休みに取り組んだ宿題や作品を提出しました。夏休みも残りあと少しですが、健康に安全に気をつけて過ごしてくださいね!!
1年生
1ねんせいのみなさん、なつやすみ、げんきにたのしくすごしていますか?
あしたはしゅっこうびです。あしたのもちものをじぶんでかくにんできるといいですね。 あしたのもちものは、 ・けんおんひょう ・にっし ・ひらがなぷりんと ・どくしょかんそうぶん、ぽすたー、しゅうじ ・うわぐつ ・れんらくぶくろ、ひっきようぐ です。みなさんのげんきなすがたがみられるのをとてもたのしみにまっています! To be got for me(自分のプラスになること)〜6年生〜
みなさんお元気ですか?
夏休みも後半に差しかかり、明日は出校日です。提出するものが多くあるので、夏休み号の通信をよく読み、忘れ物のないように気を付けてくださいね。特に、「ナップザック」の申し込み封筒を忘れずに! 小学校生活最後の夏休みです。毎度言いますが、「自分にとってプラスになること」を続け、中学校に繋げましょう。 明日みなさんに会えるのを楽しみにしています。 ※写真は2学期に図工で作成予定のテープカッターです。 お米(イネ)の花がさきました。(3年生)
バケツイネを育てはじめて3か月ほどがたちました。
夏の日ざしをたっぷりあびて、すくすくせいちょうをつづけています。 ついにお米(イネ)の花がさきました。花がどこだかわかりますか。 2年生のみなさんへ
2年生のみなさん、元気にすごしていますか。 雨の日が多いですが、あんぜんにけんこうにすごせていますか? 夏休みものこり2週間です。こうつうあんぜんや生活のルールをまもって、元気にすごしましょう。
さいごに、先生もんだいです。 夏のものを見つけたよ! 名前が分かるかな? 5年生のみなさんへ8月も引き続き「規則正しい生活」を心がけて、健康に気を付けましょう。また「交通安全」にも注意して、けが無く元気に夏休みを過ごしてください。 To be got for me(自分のプラスになること)〜6年生〜
早くも8月になりましたね。天気の変動は多いですが、生活習慣をきちんと整え、交通安全に気を付けた生活を送りましょう。健康な体を保つためにも、しっかり心がけましょうね。
最近テレビでは、オリンピックの話が多く報道されています。選手たちのインタビューなどを聞くと、とてもためになる言葉が多く話されています。そういったところから、何か自分にとってプラスになるものを得られるといいですね!自主勉ノートにメモしていくのもよいでしょう。 写真はどこかの廊下に貼りました。怪我防止のためです。出校日の日にどこに貼ってあるか確認してくださいね! げんきいっぱい なつやさいまいにち あついひがつづいていますね。 なかよしのはたけは まだまだげんきいっぱいです。 きょうは こんなにもたくさんのやさいが しゅうかくできました! さて、このしゃしんにのっているやさいは・・・? そうです、オクラときゅうりです。 では ここで もんだいです。 1)オクラは きると どのようなかたちをしているでしょう。 おぼえていますか? 2)きょうは なんぼんの オクラがしゅうかくできたでしょうか? (ヒント しゃしんのオクラを かぞえてみてくださいね。) 20日のしゅっこうびに こたえあわせを しましょうね。 げんきなみなさんに あえることを たのしみにしています。 3年生のみなさんへ
暑い日がつづいていますが、けんこうにすごせていますか。「早ね・早起き・朝ごはん」で、元気にすごせるとよいですね。植物(ホウセンカ・ひまわり)のせい長をしっかりかんさつできていますか。水をたっぷりあげて大切に育ててくださいね。お米のイネも元気にせいちょうをつづけています。また、夏休みのにっしにある習字(P11)、がっきの工作(P16)、夏休みの思い出の絵(P32)にも取り組んでくださいね。音楽の学習で、かんせいしたがっきを使って音のちがいを楽しみたいと思います。
<保護者の皆様へ> 2学期の図工科「クリスタルアニマル」(図工の教科書p26・27)では、光を通す材料を組み合わせて生き物をつくる学習を行います。ご家庭で不要の空き容器(ペットボトルや透明な容器など)のご準備をお願いします。 |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |