最新更新日:2024/10/31
本日:count up25
昨日:266
総数:509720
11/5(火)就学時健診 下校時刻が変更となります。下校時刻表をご確認ください。

出校日

今日は約1か月ぶりの学校でしたね。久しぶりの登校後、クラスメイトと夏休みのことについて話をして弾ませていましたね。検温表を確認しながら、一人ひとりの元気そうな顔を見れて嬉しい気持ちになりました。
夏休みの思い出の絵やにじみ絵など、それぞれ頑張って取り組んだ様子がみられました。夏休み残り11日を規則正しいリズムに整えながら生活しましょう。
また始業式に元気に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出校日

 久しぶりの学校でしたが、元気な姿が見れてよかったです!夏休みに取り組んだ宿題や作品を提出しました。夏休みも残りあと少しですが、健康に安全に気をつけて過ごしてくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1ねんせいのみなさん、なつやすみ、げんきにたのしくすごしていますか?
あしたはしゅっこうびです。あしたのもちものをじぶんでかくにんできるといいですね。
あしたのもちものは、
・けんおんひょう
・にっし
・ひらがなぷりんと
・どくしょかんそうぶん、ぽすたー、しゅうじ
・うわぐつ
・れんらくぶくろ、ひっきようぐ
です。みなさんのげんきなすがたがみられるのをとてもたのしみにまっています!

To be got for me(自分のプラスになること)〜6年生〜

 みなさんお元気ですか?
 夏休みも後半に差しかかり、明日は出校日です。提出するものが多くあるので、夏休み号の通信をよく読み、忘れ物のないように気を付けてくださいね。特に、「ナップザック」の申し込み封筒を忘れずに!
 小学校生活最後の夏休みです。毎度言いますが、「自分にとってプラスになること」を続け、中学校に繋げましょう。
 明日みなさんに会えるのを楽しみにしています。
※写真は2学期に図工で作成予定のテープカッターです。
画像1 画像1

お米(イネ)の花がさきました。(3年生)

バケツイネを育てはじめて3か月ほどがたちました。
夏の日ざしをたっぷりあびて、すくすくせいちょうをつづけています。
ついにお米(イネ)の花がさきました。花がどこだかわかりますか。

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生のみなさんへ

2年生のみなさん、元気にすごしていますか。 雨の日が多いですが、あんぜんにけんこうにすごせていますか? 夏休みものこり2週間です。こうつうあんぜんや生活のルールをまもって、元気にすごしましょう。

 さいごに、先生もんだいです。 夏のものを見つけたよ! 名前が分かるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生のみなさん、元気ですか?先生たちは野外学習でお世話になる「愛知県美浜自然の家」へ行ってきました。山あり、海ありで自然がたくさんある素敵な場所でした。みなさんも野外学習を楽しみにしていてくださいね。
 8月も引き続き「規則正しい生活」を心がけて、健康に気を付けましょう。また「交通安全」にも注意して、けが無く元気に夏休みを過ごしてください。

To be got for me(自分のプラスになること)〜6年生〜

 早くも8月になりましたね。天気の変動は多いですが、生活習慣をきちんと整え、交通安全に気を付けた生活を送りましょう。健康な体を保つためにも、しっかり心がけましょうね。
 最近テレビでは、オリンピックの話が多く報道されています。選手たちのインタビューなどを聞くと、とてもためになる言葉が多く話されています。そういったところから、何か自分にとってプラスになるものを得られるといいですね!自主勉ノートにメモしていくのもよいでしょう。
 写真はどこかの廊下に貼りました。怪我防止のためです。出校日の日にどこに貼ってあるか確認してくださいね!
画像1 画像1

げんきいっぱい なつやさい

画像1 画像1
なかよし・すこやかのみなさん げんきにすごしていますか?
まいにち あついひがつづいていますね。

なかよしのはたけは まだまだげんきいっぱいです。
きょうは こんなにもたくさんのやさいが しゅうかくできました!
さて、このしゃしんにのっているやさいは・・・?

そうです、オクラときゅうりです。

では ここで もんだいです。
1)オクラは きると どのようなかたちをしているでしょう。
  おぼえていますか?

2)きょうは なんぼんの オクラがしゅうかくできたでしょうか?
 (ヒント しゃしんのオクラを かぞえてみてくださいね。)

20日のしゅっこうびに こたえあわせを しましょうね。
げんきなみなさんに あえることを たのしみにしています。



3年生のみなさんへ

暑い日がつづいていますが、けんこうにすごせていますか。「早ね・早起き・朝ごはん」で、元気にすごせるとよいですね。植物(ホウセンカ・ひまわり)のせい長をしっかりかんさつできていますか。水をたっぷりあげて大切に育ててくださいね。お米のイネも元気にせいちょうをつづけています。また、夏休みのにっしにある習字(P11)、がっきの工作(P16)、夏休みの思い出の絵(P32)にも取り組んでくださいね。音楽の学習で、かんせいしたがっきを使って音のちがいを楽しみたいと思います。

<保護者の皆様へ>
2学期の図工科「クリスタルアニマル」(図工の教科書p26・27)では、光を通す材料を組み合わせて生き物をつくる学習を行います。ご家庭で不要の空き容器(ペットボトルや透明な容器など)のご準備をお願いします。


画像1 画像1 画像2 画像2

交通事故に気をつけましょう!

 みなさん、夏休みも元気に過ごしていますか?自転車に乗る機会も多いと思いますので、ヘルメット着用と一旦停止、この2つを必ず守りましょう。
 保護者の皆様、くれぐれもお子様の交通事故には気を付けていただけたらと思います。

1ねんせいのみなさんへ

画像1 画像1
まいにち あついですが、げんきに していますか。
せんせいたちの あさがおは、ちょっと あつさに まけそうですが、
なんとか がんばって みを つけました。
さあて ここから どうなるのか。
みんなの あさがおと くらべてみてくださいね。

2年生のみなさんへ

 2年生のみなさん、夏休みがはじまって1週間がたちましたが、元気にすごしていますか。
 夏休みの日しの1ページ目に書いた、学しゅうと生かつでがんばりたいこと、自分で決めたお手つだいをがんばれていますか。
 長い夏休みですが、自分で決めためあてがたっせいできるように、1日1日を大切にすごしましょう。
 また、外に出かけるときには、交通安全、熱中症に気をつけて、元気にすごしてください。
画像1 画像1

夏休み中のヘチマ

1学期の理科の授業で育て始めたヘチマです。今日は草取りも行い、水もたっぷりとあげました。暑さに負けないようにぐんぐんとつるが伸びています。花をのぞいてみたら、花の後にぷっくりとヘチマができ始めていました。登校日までにどれくらい大きくなるのか楽しみですね。みなさんも暑さに負けないように元気に夏休みを過ごして下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症に気を付けて、元気に過ごしてください。

画像1 画像1
 暑い日が続いています。小学校の運動場も、焼けるような暑さです。
 長い夏休みを元気良く過ごすために、「早寝・早起き・朝ごはん」の生活リズムを整え、熱中症には十分注意してください。

7.20 終業式

保護者の皆様
 本日まで、教育活動にご理解・ご協力いただきまして、本当にありがとう
ございます。終業式で、子どもたちに、1学期の頑張りを伝えました。ご家
庭でもお子様の頑張りについて、お話ししていただけたら幸いです。
 至らぬ点もあるかと思いますが、お子様の成長にむけて、今後も職員一丸
となって取り組んでまいります。長い夏休みになりますが、くれぐれも健康
に気を付けられ、お過ごしください。
 

 終業式
 1学期のゴールがきました。師勝東小学校のみなさん、本当によく頑張り
ました。今日は皆さんのすばらしさを伝えたいと思います。皆さんのどんな
様子から先生がそれを感じたのかをお話ししますので静かに聞いてください。

 まず、一つ目はほとんどの子が、目を見て挨拶できるようになりました。
以前は、下を見て校門を通り過ぎる子もたくさんいて、はずかしいのかなと
感じていました。でも、今は違います。校長先生だけでなく先生方も感じて
います。みなさんの振り返りカードでも51%の子が、「そう思う」、
つまり、「できる」と言い切り、 35%の子が、「だいたいできる」と答
えていました。あいさつは人と人とをつなぎます。先生はみんなでつながり
合いたいと考えています。また、あいさつができるようになると実は少しず
つ自分に自信もついてきます。

 二つ目は、真剣な授業の態度です。普段の授業の様子から、また、研究授
業の時のみなさんの様子からも感心することがたくさんありました。話を聴
く姿勢、積極的に発言しようと勢いよく挙がる手、タブレットに自分の意見
や考えをまとめたり、そのことを友達に説明したりする姿、違う意見の人と
議論する姿、丁寧な文字、きれいにまとめられたノート、友達に技を教えた
り、頑張っている友達を応援する姿・・・どれも素晴らしいです。今のよう
な姿勢で勉強を続ければ、みんなに考える力が着実についてきます。つまり
賢くなれます。

 三つ目は、助け合い、協力する姿です。当番や掃除の時、高学年は委員会
活動で、役割を分担したり、協力したりして活動していましたね。また、静
かに掃除する姿、きれいにスリッパをそろえる姿にも感心しました。高学年
の子は低学年の子の掃除を手伝ったり、放課に一緒に遊んだりもしていまし
た。ありがとう。

 さて、皆さん、自分はどうでしたか。この1学期、自分ががんばったこ
と、キラッと輝けたことは何ですか。計算、漢字ですか。発表ですか。跳び
箱ですか。あいさつですか。人に優しくしたことですか。どれも同じように
尊いことです。みなさんができることを一つずつ増やし、キラキラ輝けるよ
う、先生たちは頑張ります。

 この後、担任の先生から通知表をいただきます。頑張ったところ、こう
するともっと良くできるというところを、担任の先生からアドバイスをい
ただいてください。そして、目当てを立てて充実した夏休みを過ごしてく
ださいね。
 先週の金曜日、授業で4年2組のみなさんが自分の思いにぴったりする言
葉を選びぬいて、俳句をいくつも考えていました。その中にこんな句があ
りました。

 ルンルンと 待ちに待った 夏休み 

 気持ちがよく表れていますね。その夏休みがやってきます。42日の夏休
み、日ごろできないことにも挑戦してみてください。
 最後に、みなさんが先生方のお話をよく聞き、健康と安全に気を付けて
過ごせることを祈りつつ、先生とお話とします。本当によく頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 終業式

 1学期の終業式を行いました。2年生は、この1学期で、新しい漢字をたくさん書けるようになったり、たし算・ひき算のひっ算ができるようになったりと、できることがたくさん増えました。また、新しいクラスで友達の輪も広がり、みんなで楽しく学校生活を過ごすことができました。
 夏休みも、安全・健康に気を付けて、楽しく過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

お米の稲の観察(3年生)

3年生は稲の観察日記を書きました。どんな花が咲くかを予想した子どもたちもいました。バケツ稲を始めてもうすぐ2か月です。稲が成長し、青々とした葉から本格的な夏の到来を感じさせられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学年集会

 今日、1学期の締めの学年集会を開きました。
この1学期、学習面も生活面も、よく頑張りましたね。中学校への意識の高まり、しっかり感じましたよ。今日先生たちから話されたことを忘れずに、実りあるよい夏休みにしてほしいと思います。
 2学期は「自立」をテーマに進めていきます。「自分たちで」「自分たちから」を心がけ、日々成長していけるようにしましょう。よりよく成長できる力をもっているあなたたちだからこそ、より多くのことを求めていきたいと思います。先生たちの言葉にどんどん反応してくださいね!
 新学期、素敵な笑顔のみなさんに会えるのを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

通学団会議

 通学団会議を行いました。毎日安全に登下校するために分団ごとに話し合いました。みんなで話し合ったことをしっかり守ってこれからも安全に登下校しましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143