![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:189 総数:625647 |
上級学校調べ![]() ![]() ![]() ![]() 調べる上級学校は、生徒たちそれぞれが、学科、コース、通学方法、進学実績、校風、教育課程など、様々なことを考慮して選択しました。 4月からはいよいよ3年生。生徒たちが将来を見通し、適性に合った進路選択ができるよう、学習を進めています。 門出式その2
門出式の写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 門出式
卒業式後、門出式を行いました。
朗らかな笑顔で歩む姿が印象的でした。これからの活躍を願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和3年度 卒業証書授与式
本日、第41回卒業証書授与式を行いました。
天気にも恵まれ、保護者の皆さま、関係する多くの方々から祝福されながら、盛大に開催することができました。 式では、担任から名前を呼ばれると、返事をし、校長先生から一人一人卒業証書を手渡されました。心のこもった生徒の返事の声に、3年間の成長を感じとることができました。 感染症対策のなか、このように素晴らしい式が行えたのも、卒業生をお支えくださった方々のお陰であると、切に感謝申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 前日準備 part.2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月2日(水) 卒業式前日準備
本日午後、明日の卒業式を前に、在校生全員で準備をしました。
1年生は校内の清掃・教室の準備を中心に、2年生は体育館・武道場の準備を中心に行いました。一人一人皆が自分たちで仕事を探して前向きに取り組み、とても気持ちのいい準備となりました。 在校生のこの姿の源は、「3年生のために」その想いに尽きます。卒業生を送る会の準備に始まり、今日の卒業式準備まで、「どうしたら3年生が喜んでくれるかな。どうしたら想いが伝わるかな」そんなたくさんの優しい声を聞きながらの活動が続いています。 3年生が、在校生からいかに大切に想われているか、ひしひしと伝わってきました。 大好きな先輩たちに、後輩みんなの温かい想いが届きますように。 そして明日が、卒業生みんなとご家族の皆様にとって、素晴らしい卒業式になりますようにと、在校生みんなで祈っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式前日 〜最後の学年集会〜
卒業式を明日に控え、学年で最後の時間を過ごしました。
1時間目 式練習で課題となった部分を修正しました。3年生らしく指示を的確に理解し、時間内に終えることができました。 2時間目 学年の先生方から最後のメッセージがありました。正対し、目線を合わせ一言一言に耳を傾ける姿勢から、3年間培った絆を感じました。 3時間目 アルバムを配付し、学年の仲間で寄せ書きをしました。それぞれが思い思いの言葉を残していました。そして、1か月半前から計画していた、学年主任の先生に感謝の思いを表現するサプライズダンスを披露しました。 メリハリをつけて学年集会を行う3年生はとても素晴らしく、明日の式も最高なものとなる。そんな思いにさせてくれる生徒の姿でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日の熊野中学校卒業証書授与式について
明日の熊野中学校卒業証書授与式につきましては、下記のとおり挙行いたします。感染症防止の依頼事項もございますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
1.日時 令和4年3月3日(木)(時間は案内のとおり) 2.参加者について (1)3年生・職員・保護者(2名まで)のみ。 (2)ご提出頂いた「出席申し込み票」にご記入された方以外のご参加はご遠慮ください。 3.参加する際の依頼事項 (1)風邪のような症状、熱のある方の参加の自粛 (2)マスクの着用、手洗いなど十分な自己管理 ・当日、会場の受付で、消毒薬を用意します。 4. その他 ・式の後、ご都合のつく保護者の皆様と職員で3年生を送り出します。その後、写真を撮る際に、マスク着用や密にならないように気を付けていただき、速やかに下校していただきますよう、ご協力をお願い申し上げます。 各学年壁面掲示
1、2年生には3年生から、そして3年生には学年の先生から、それぞれにメッセージが廊下の壁面に掲示されています。
応援と感謝の気持ちにあふれたメッセージ。思いを受け止め、次のステージで活躍できるように、気力と実力を高めてほしいものです。年度の区切りまで後わずか、できることを精一杯頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地 TEL:0568-22-5221 FAX:0568-22-5220 |