![]() |
最新更新日:2025/04/23 |
本日: 昨日:218 総数:677481 |
冬課題テスト〜数学・社会〜
冬課題の復習テストを行いました。2教科をこなした1年生の皆さん、真剣に受験する皆さんのまなざしがとても凛々しいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 給食のようす(2)
感染症対策の為、廊下で配膳を継続しています。廊下は寒いですが、てきぱき片付けを目指し、時間を意識しながら行動をこころがけています。
給食委員が片付け指示を出します。委員さん、いつもどうもありがとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 給食のようす(1)
1年生は欠席者0名、外は寒くて冷たいですが、白木の子たちは元気いっぱい。
給食は食缶がからっぽのクラスばかりです。おいしくいただいて、感染症に負けない体を作りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子 3年生
最後のテストが終わり、いよいよ入試間近になりました。休み時間の過ごし方も少しづつ入試を意識した生徒が増え始め、「先生、面接で質問があるんですが…」と質問しに行く姿や、友達と面接練習をする姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会を開きました。![]() ![]() ![]() ![]() 寒い日が続きますが、ご家庭でも換気等、感染症予防にご協力をよろしくお願いします。 清掃でこころもきれいに(2)
新しい黒板になり、上下可動式になりました。より勉強に集中できそうです。
無言清掃に取り組み、学習環境とともに心も整えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清掃でこころもきれいに(1)
きれいになった北館に引越しし、そうじにも身が入ります。
水が氷のように冷たいですが、1年生は元気いっぱい。 電球が明るくなり、気持ちよい学習環境です。教室、廊下をみんなできれいにして、学業にも集中します! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生に向けてメッセージプロジェクトチーム、始動
現在1年生では、新入生説明会に向け、準備を進めています。
クラスでアイディアを出し合い、メッセージを作成することを決めました。 中学校はどんなところ?部活って、どんなかんじ? 1年前の自分を振り返り、わたしたちも不安いっぱい、期待いっぱいだったなぁ。 心配事や不安な気持ちを少しでも取り除くことができるよう、知恵を出し合います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マッチングゲーム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケットボール部試合
1月16日(日)に春の大会のシード権をかけた練習試合を行いました。白木中は清洲中・師勝中と対戦しました。善戦しましたが、どちらの試合も負けてしまいました。課題が多く見つけられたので、今後につなげていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール部リーグ戦
本日、訓原中にて、女子バスケットボール部のリーグ戦が行われました。春大会のシードを決定する大事な試合。本校はBリーグに入り、豊山中、訓原中と対戦しました。結果は以下の通りです。
白木中 42−13 豊山中 白木中 33−45 訓原中 豊山中に勝ち、あとは訓原中に勝てばグループ1位で春大会のシードを得ることができましたが、残念ながら相手のエースを止めることができず、敗戦。1勝1敗でグループ2位となり、来週行われる2位リーグに回ることになりました。しかし、ここで勝てば春大会の第4シードが手に入ります。今日の敗戦を無駄にせず、来週良いプレーができるように気持ちを切り替えましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 資源回収
地域でも、本校の生徒がボランティアとして、資源回収に参加しました。寒い中、ご参加いただいた地域の皆様・生徒の皆さんありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 資源回収(学校分)
本日、15日(土)資源回収が行われました。校区の様々な場所で活動が行われている中、学校では、ソフトボール部の皆さんが手伝いをしてくれました。ありがとうございました。
![]() ![]() 学年集会
金曜日に学年集会を行いました。感染症がまん延している折ですので、教師が各クラスをまわり、学習面や生活面などの角度から話をしました。
ワークショップを交え、なごみながら話を聞く場面も。 来年度2年生へ向けて、準備期間となる大事な学期、話を聞くまなざしは真剣でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 課題テストを行いました。
今週は冬休みの課題テストを行いました。課題はただ提出すればいいというものではなく、課題を通して苦手な項目を克服したり、今までの復習をしたり、自分がどこまで理解できているのかを知るものです。冬休みの成果がどうだったか、テスト返却が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬課題テスト〜国語・理科〜
木曜日、冬休みに出された課題の確認テストを行いました。国語と理科を行い
真剣な様子でテストに臨みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい環境![]() ![]() ![]() ![]() とてもきれいになトイレも大切に、きれいさを保ちつつ使っています。 テスト週間 3年生
来週に迫るテストや受験のため、集中して勉強に取り組む3年生です。いよいよラストスパート!頑張れ3年生!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() からたち作品展
本日、1月11日(火)から14日(金)まで、名古屋芸術大学アートスクエア(文化勤労会館)において、からたち作品展が開催されています。
E・F組では、この作品展に向けて、それぞれ切り絵制作を頑張ってきました。 とても素敵な作品が展示されているので、お時間がある方はぜひ足を運んでみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 3学期いよいよスタート!(2)
北館に引越しし、新しい学期を迎えます。
1年A、B、C組は北館2階、1年D組は北館1階になりました。 取り組んだ冬休みの課題を提出し、新しい教室の掲示物を整えました。 新年の抱負を語り合ったクラスもありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |