![]() |
最新更新日:2025/04/23 |
本日: 昨日:218 総数:677482 |
修学旅行13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行12
スカイウォークです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 社会人に学ぶ 2![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 社会人に学ぶ 1![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行11![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行9
三保の松原で絶景を堪能です。まれにみる素晴らしい景色です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行8
風が強いです。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行7
夢テラス絶景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行6
日本平夢テラスに移動中です。
![]() ![]() 修学旅行5
食欲旺盛です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行4
さしみ三昧です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3
焼津さかなセンター昼食中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2
遠州森町PAを出て、焼津に向かっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行前日 3年生
本日は体育館にて修学旅行前最後の確認を行いました。時間とマナーを守って、みんなが楽しめる修学旅行にしてほしいと思います。
また、明日から3年生が修学旅行に向かうため、教育実習生と関われるのは今日で最後となりました。今までお世話になった実習生とクイズ大会をしたり、プレゼントを贈ったりして楽しい思い出を作りました。先生方、ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行準備 3年生
実力テストを終え、いよいよ明後日から修学旅行です。漏れがないよう、各クラスでしおりの再確認をし準備を整えました。
明日は宿泊用荷物が必要となりますので、ご家庭でもご確認いただけると幸いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤い羽根共同募金
本日社会福祉協議会の方々に、11月3.4日に行った赤い羽根共同募金活動で集めたお金をお渡ししました。集まった金額は19,216円。協議会の方々は、募金の多さに驚かれていました。このお金は、地域福祉の推進に活用します。みなさん!ご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() クラス合唱本番 3年生
本日は合唱の撮影を行いました。合唱曲はA組が「手紙」、B組が「あなたへ」、C組が「YELL」を歌いました。
初めはどのクラスも声が出ず、音程を取るのも大変そうな様子でしたが、パートごとに話し合ったり撮影した合唱を確認したりと、この1か月間削切磋琢磨して取り組みました。 本日の合唱は良い緊張感の中、今までの練習の成果が発揮できていました。 動画は保護者会の控室で上映される予定です。ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() English lessons for 1st graders
We are now restarting conversation activities in the English lessons.
Reading practice with partners is very informative. Eye contact is also very important. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 練習試合 ソフトボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |