![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533103 |
朝食2
みんなほぼ完食です!ごちそうさまでした!
![]() ![]() 朝食
今日も美味しくいただいております。
![]() ![]() ![]() ![]() シーツの片付け
みんなで協力して片付けます。
![]() ![]() 6年生 修学旅行 2日目の朝
おはようございます!2日目も元気に学習します。布団の片付けもバッチリです!
![]() ![]() 消灯です
今日も1日よく頑張りました。お休みなさい。
![]() ![]() まもなく
消灯までもう少し。ひそひそ話が聞こえます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部屋ではパート3
もうすぐ就寝時間です。くつろぎタイム・ベッドメーキングを終え、部屋長会での確認事項を各部屋で伝え、明日に備えて寝る準備をします。
![]() ![]() ![]() ![]() 部屋長会
各部屋への伝達事項について確認しています。
![]() ![]() ベッドメーキング
新門荘の方にお手伝いいただき、布団を敷いています。そろそろ眠くなるころでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() 部屋ではパート2
お風呂からあがって、ゆっくり過ごしています。みんな元気そうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 部屋では
みんな楽しそうです。声の大きさに気をつけて。
![]() ![]() ![]() ![]() ご馳走さまです!
ご飯のおかわりをした子もたくさんいました。本当においしいお料理でした。御礼もきちんと伝えました!
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行 夕食
とても豪華な夕食を美味しくいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科 うごくおもちゃであそぼう
2年生の生活科の授業で、「うごく うごく わたしのおもちゃ」の学習を行いました。今回は、グループごとにうごくおもちゃを作り、みんなで遊び合いました。
遊び方を友達に教え合ったり、友達のおもちゃの面白さに気付いたりして、楽しく学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週の5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週は、算数の「平均」や、理科の「物のとけ方」を、体験を通して学びました。やはり手や体を動かして実際に体験すると分かりやすいようです。子どもたちは興味津々な顔をして取り組んでいました。 入館式
新門荘の方に挨拶をして、入館します!
![]() ![]() 新門荘に到着
無事に宿に着きました!
![]() ![]() 金閣寺
美しさに目を奪われつつ、学習もしています!
![]() ![]() 夕日に金閣
みんなも輝いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕日に金閣
今日、最後の見学地。輝いています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |