![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:114 総数:488023 |
2年生 生活「あしたへジャンプ」
2年生は、本日、生まれたころから現在の様子を振り返ったものをまとめた「成長シート」を持ち帰りました。取り組みにあたって、自分の成長を感じたり、これまでの生活を支えてくれたおうちの人に感謝の気持ちを持ったりすることができました。子ども達からおうちの方に「お手紙」を書きましたので、ぜひご覧になってください。
幼いころの写真のご用意やインタビューに答えていただくなど、様々なご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() 4年生 図工 版画が完成ました!
初めての彫刻刀は難しそうでしたが、それぞれが自分の顔の特徴を捉えて版画にすることができました。
この顔はいったい誰でしょう。ぜひ当ててみてください。 ![]() ![]() 3年生 書写![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今まで学習した筆使いや字形に気を付けて、お手本を見ながら書くことを意識しました。「うーん、納得いかないな〜」「もう1枚書こう!」などとつぶやきながら、一生懸命取り組んでいました。納得いかない子が多く、もう1時間練習することに決めました。真剣に取り組んでいる姿に、嬉しく思いました。 2年生 豆まき
子供たちからの提案で節分会をしました。
節分についての話を聞いた後、それぞれの心の中に住んでいる鬼を描き、 新聞紙で作った豆で、全力で鬼を退治しましたが・・・ みんなの心の中の鬼はやっつけられたかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年2組 図工 版画
4年2組が図工の時間に版画を行いました。初めて彫刻刀を使い、戸惑いながらも自分の自画像を上手に彫ることができました。インクを付けて摺る作業もみんな真剣に一回一回を丁寧に行い、きれいに紙に写し出すことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 電流が生み出す力
理科の授業では、電磁石で走る自動車づくりをしています。この自動車を使って、電流と電磁石について学んでいきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |