![]() |
最新更新日:2025/04/27 |
本日: 昨日:180 総数:677642 |
野外学習22
本日の活動は終了です。現在お風呂の順番を待ちながら部屋でくつろいでいます。明日はいよいよ三日目です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習21
若狭塗り箸体験です。貝の埋め込まれている塗り箸をひたすら磨きます。オリジナルの柄を浮かび上がらせました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習20
天気に恵まれ、琵琶湖の広さを実感した一日になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習19
夕食です。食欲旺盛です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習18
上が朝食、下が夕食です。
![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習17
カッター体験は協力して大鳥居をくぐるのが今日の目標でした。みんな無事にくぐれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習16
勾玉作り後半グループです。ひたすら削ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習15
湖上奮闘中。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習14
午後の部スタートしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習13
昼食は牛丼です。食欲の秋。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習12
学年を前後半グループに分けてのカッター体験と勾玉作りです。
![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習10
二日目の午前は勾玉づくりでした。みんな一所懸命に石を削って、思い思いの形を目指しました。。2時間近く削り続けてやっと完成した勾玉に満足そうな様子でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習8
湖上カッター体験です。
![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習7
朝食です。しっかり食べてます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習6
二日目がスタートしました。朝の集いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習5
本日の夕食の様子です。とても美味しい唐揚げ定食でした。おかわりも自由にでき、たくさん食べることができました。 夕食後は生徒たちが楽しみにしていたキャンプファイアーを行いました。少し風が強く感じられましたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。童心にかえり、懐かしいゲームも行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習4
キャンプファイヤーは琵琶湖の波の音を聞きながら盛り上がりました。ゲームや先生たちのトーチトワリングで楽しい時を過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習3
夕食です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |