最新更新日:2024/10/31
本日:count up25
昨日:266
総数:509720
11/5(火)就学時健診 下校時刻が変更となります。下校時刻表をご確認ください。

4年生 体育

 4年生は、体育の授業でポートボールを行っています。チームで声を掛け合いながらパスを繋ぐことができました。チームプレーが肝心です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

 1年生の授業の様子です。タブレットや書写ノートを使って字の練習をしました。書く姿勢や鉛筆の持ち方までかっこいいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一円玉募金 ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
 2月1日、2日と一円玉募金を行いました。2日間を通して、約2000円もの募金が集まりました。この募金は、外国の発展のために使われます。ご協力ありがとうございました。

3年生 跳び箱の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業で跳び箱を行いました。
台上前転や抱え込み、開脚とびなど自分に合った跳び箱で練習しました。みんなとっても頑張っていました。

6年生 中学校説明会

 昨日行われた中学校説明会に、感染症拡大防止のため参加できなかったので、今日の5時間目に各中学校に分かれて行いました。
 中学校のきまりや様子を聞く姿は、真剣そのものでした。期待と不安が入り混じっているとは思いますが、中学校に向けてこれからも成長していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし たこあげ

自分たちで絵をかいてつくった「たこ」でたこあげをしました。
風はどっちから吹いているかな?どっちむきに走ればよくとぶのかな?
みんなで考えながらたこあげをおこないました。

たこ糸を持つ手も工夫しながら、空高くたこがあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 水溶液の性質とはたらき

 リトマス紙を使って、水溶液の種類が3種類に分けられることを学習しました。色が変わる様子を見て、「なんで?」「どうして?」という声が子どもたちから聞こえてきました。子どもたちの疑問から、さらに学習を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちのよりよい成長をめざして

 本日、年末に実施した児童の「学校生活振り返りカード」並びに保護者の皆様の学校評価アンケートの集計結果と「今後の教育活動について」の文書を配付しました。グラフについてもHPに掲載しますので、併せてご覧いただければ幸いです。今後も子どもたちのよりよい成長を目指して、尽力いたします。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
学校評価アンケート結果 分析
基礎・基本の定着に向けての学習ガイドライン
画像1 画像1
画像2 画像2

放課の様子

 放課の様子です。少し風が冷たく吹いていましたが元気に遊ぶ様子がみられました。今日も楽しそうな声が響いていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は「6年生を送る会」の準備を進めています。体育館の飾りや掲げる文字のデザインを子ども自身が考えています。これまでの感謝が伝わるような会にするために、一生懸命取り組んでいる子どもたちの様子がわかります。本番が楽しみです。

3年生 授業の様子

 3年生の授業の様子です。集中して取り組めています。
 国語 たくさんの漢字のプリントに取り組んでいます。
 総合 学習発表会の準備をしました。楽しみですね!!
 体育 鉄棒で様々な技に挑戦することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

 今週は全国学校給食週間でした。この期間に、改めて食べ物の大切さや作る人の気持ちを考えて、感謝の気持ちを待たせるようにしています。今週は、愛知の食材や郷土料理が献立になっていました。かきまわし、五平餅、きしめんなどです。今日は、みそおでん、ういろうでした。ご家庭でも話題にしてみてください。
画像1 画像1

4年生 授業の様子

 4年生の授業の様子です。タブレットを上手に使いながら学習に取り組みました。タイピングやアプリなど使いこなしています。
 社会 環境問題について調べたことをまとめています。
 図工 リコーダーをもった自分の姿をタブッレトに映し出して、版画の下
    絵を描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究 (国語) なかよし

「好きな色」や「好きな食べ物」の言葉集めをしました。「あか」「しろ」「もも」・・・「たこ」「みかん」「ばなな」「いちご」「らあめん」・・・などなど。たくさんの言葉を見つけることができました。
このあとの授業では、「好きな生き物」の言葉集めをします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年保護者各位 1/31中学校説明会について

 1月31日(月)に行われます中学校説明会は、感染拡大の中、児童・保護者両方の参加は困難と判断し、保護者のみの参加で行います。説明会の開始時刻並びに終了予定時刻は、師勝中学校が14時15分開始、15時終了予定、熊野中学校が14時30分開始、15時10分終了予定です。尚、12月13日付で配付しました各中学校からの案内文書を、再度ご確認ください。また、6年児童は5・6時間目が通常授業となり、15時45分の学年下校となります。急な変更となり申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。 
〜補足〜
 入学説明会を行うにあたり、各中学校より依頼がございます。両校とも換気をしながらの開催となります。防寒にご留意ください。師勝中学校に参加される方は、下足を入れる袋等をご持参ください。よろしくお願いいたします。
                師勝中学校 熊野中学校 師勝東小学校

2年生 図工 たのしくうつして

 2年生の図工の授業で、紙版画を行いました。
 台紙に色の付いたシールを貼って版を作り、刷りとり紙に刷ってみました。
 絵が写る楽しさと、版画ならではの仕上がりの面白さを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究 6年 社会

 6年生は、日中戦争や我が国に関わる第二次世界大戦などについて学習しています。今日は、そのまとめの学習で、「長く続い戦争が人々に与えた影響」について、「自分の考えを書く」授業でした。中国との戦争、東南アジアへの進出、空襲、沖縄戦など、調べたことを振り返りながら、意欲的に課題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のキレイはみんなの力で

 熱心に清掃する子どもたちに感心します。みんなで力を合わせてきれいにする姿に子どもたちのきれいな心を感じ取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

 1年生の算数の時間の様子です。100までの数を勉強しました。表を使ったり、すごろくをしながら数えることで楽しく勉強することができました。手の挙げ方もかっこいいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 なわとび記録会

 小学校生活最後の縄跳び記録会がありました。日頃の練習の成果を発揮するため、一生懸命取り組んでいました。特に最後の種目、2分間耐久前回し跳びでは、昨年より明らかに多くの人が跳びきることができていました!
「諦めずに挑戦する」
大変立派でした。よく頑張りましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143