最新更新日:2025/04/25
本日:count up48
昨日:77
総数:767901
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

にじいろ 〜中学校入学説明会〜

 本日、天神中学校と西春中学校の先生方が来てくださり、入学説明会を行ってくださいました。4月からお世話になる先生方を前に、少し緊張している様子でしたが、話をしっかりと聞くことができました。
 6年生のみなさん、新しい生活への不安や期待がたくさんあると思いますが、4月までに、しっかりと準備していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 なわとび

 今週はなわとび運動や体育の授業でたくさんなわとびの練習をしてきました。いよいよ明日は記録会です。がんばってきた成果が出せるように精一杯がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工「くぎうちトントン」 〜3年生〜

 図工の授業の様子です。2学期から引き続き「くぎうちトントン」という題材の学習ですが、3学期になり、初めて図工室で学習をしています。初めての図工室で初めて金づち・げんのうを使っています。けがをしないように気を付けて道具を扱っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画に挑戦! 〜6年生〜

 先週までは彫刻刀を使って彫る作業をしていましたが、いよいよ今週は印刷に挑戦です。インクがうまくつかずに、苦戦している様子もありましたが、きれいな浮世絵の版画が完成しました。次回は、着色をしていきます。完成がとても待ち遠しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本の読み聞かせ 〜2・3年

 今日は2年生と3年生がビスケットさんの絵本の読み聞かせを楽しみました。明日2月3日の節分の日にちなんだお話もありました。3年生にとっては久しぶりの、2年生にとっては初めてのビスケットさんの読み聞かせでした。みんなとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとびタイム 2日目

 なわとびタイム2日目の今日は、なわとびしていると少し汗ばむくらいの暖かい陽気でした。あや跳びや交差跳び、二重跳びなどいろいろな跳び方をマスターしようと、一生懸命練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計