運動会 3年 徒競走
初めてトラックで、競走しました。スピードを落とさずにカーブを走るのは、難しかったです。雷管でスタートするのも初めてで緊張しましたが、一生懸命走ることができました。
【3年生】 2021-10-16 16:31 up!
運動会 3年生 ダンス 棒引き
10月16日(土)
ダンス「マスカット」では、可愛らしく爽やかに踊ることができました。棒引きでは、練習よりも白熱して赤も白も頑張っていました。
【3年生】 2021-10-16 16:30 up!
運動会 応援
座席では、運動会WEEKにペア学年で作った応援グッズを使って、応援をしました。赤組・白組それぞれ応援団を中心に、声を出さずに上手に応援することができました。
【学校行事】 2021-10-16 16:30 up!
運動会 紅白リレー 女子
競技の最後には、紅白リレーを行いました。赤白それぞれ代表児童が全力で走り、バトンをつなぎました。休み時間にたくさん練習をした成果を出すことができました。
写真は女子の様子です。
【学校行事】 2021-10-16 16:30 up!
運動会 紅白リレー 男子
【学校行事】 2021-10-16 16:29 up!
5年生 運動会 綱引き・ソーラン節
5年生の綱引き・ソーラン節です。綱引きではどちらのチームからも、絶対に負けない!という思いが伝わってきました。栗島ソーランでは、高学年として迫力のある演技を見せてくれました。
【5年生】 2021-10-16 15:33 up!
5年生 運動会 徒競走
5年生の徒競走です。今年初めてトラックを走りました。赤白どちらの児童も、一生懸命走る姿を見せてくれました。
【5年生】 2021-10-16 15:33 up!
1年生 運動会 レッツ☆スマ玉!
「レッツ☆スマ玉!」では、スマイルの曲に合わせて可愛らしく踊ることができました。玉入れも、練習よりたくさんの玉を入れることができました。保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。
【1年生】 2021-10-16 15:15 up!
1年生 運動会 徒競走
1年生は、栗島小学校ではじめての運動会を行いました。徒競走では、運動場中央の直線コースを、最後まで全力で走ることができました。
【1年生】 2021-10-16 15:14 up!
運動会ボランティア
10月16日(土)、栗島にこにこ運動会が行われました。ボランティアの皆さんには、8時に集合していただき、受付、駐車禁止や駐輪場の声かけ、運動場内のレジャーシート等のモラルの声かけ、さらには、片付けの手伝いなどを行っていただきました。暑い中、朝早くから半日、ありがとうございました。
【コミュニティ・スクール】 2021-10-16 13:49 up!
本日の下校時刻変更について
10月16日(土)
本日の栗島にこにこ運動会の参観、ありがとうございました。終了時刻が少し遅れてしまったため、本日の下校時刻を11時55分から12時10分に変更します。
子どもたちは、12時10分、一斉下校を予定しています。急な変更で大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解をよろしくお願い致します。
【学校行事】 2021-10-16 11:57 up!
運動会の準備をしました!
10月15日(金)
本日、5・6年生の子どもたちと職員で明日の運動会の準備を行いました。それぞれの係で一生懸命準備をしてくれた5・6年生の皆さん。本当にありがとうございました。
保護者の皆様、明日の運動会、よろしくお願いします。
【学校行事】 2021-10-15 16:27 up!
運動会に向けた学校支援ボランティア活動
10月14日(木)、学校支援ボランティアの皆さんが、運動会に向けて、外トイレの掃除をしてくださいました。熱心にすみからすみまで磨いてくださって、本当にきれいになりました。また、常日頃から運動場や交通コーナーの草刈りや花壇の苗植えにも取り組んでくださって、とてもきれいになっています。参観に来てくださった皆さんに運動会当日に気持ちよさを実感していただければと思います。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
【コミュニティ・スクール】 2021-10-14 19:08 up!
運動会WEEK 応援練習1
10月14日(木)
朝は運動場で、昼は各クラスで運動会の応援練習を行いました。高学年の応援団の子どもたちが、ペア学年の低学年のクラスへ行き、応援の仕方を丁寧に教えてくれました。明日も練習があります。本番は応援グッズを使った、素敵な応援ができるといいですね。
写真は1年生のクラスの様子です。
【児童会・委員会】 2021-10-14 18:47 up!
運動会WEEK 応援練習2
【児童会・委員会】 2021-10-14 18:47 up!
運動会WEEK 応援練習3
【児童会・委員会】 2021-10-14 18:47 up!
1・6年生 運動会WEEK 万国旗づくり
10月13日(水)
今日は運動会WEEKの取り組みとして、ペア学年で万国旗作りを行いました。高学年の児童が、低学年の児童のために、タブレットや地図帳で国旗を調べて教えてあげたり、下書きをしてあげたりするなど、とても素敵な姿が見られました。完成した国旗は廊下に掲示しました。明日からは応援練習を行っていく予定です。
写真は、1・6年生の国旗づくりの様子です。
【児童会・委員会】 2021-10-14 07:38 up!
2・4年生 運動会WEEK 万国旗づくり
10月13日(水)
2・4年生の国旗づくりの様子です。
【児童会・委員会】 2021-10-14 07:38 up!
3・5年生 運動会WEEK 万国旗づくり
10月13日(水)
3・5年生の国旗づくりの様子です。
【児童会・委員会】 2021-10-14 07:38 up!
6年生 運動会練習
10月13日(水)
6年生は、体育館でソーラン節の練習を行いました。本番まで、あと3日です。5年生とともに、迫力のある演技が出来るようにがんばりましょう。
【6年生】 2021-10-14 07:38 up!