![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:240 総数:872691 |
修学旅行2日目 その6
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目 その5
富士急ハイランドでの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目 その4
富士急ハイランドでの様子です。
![]() ![]() 修学旅行2日目 その3
富士急ハイランドへの出発前に集合写真を撮りました!
![]() ![]() 修学旅行2日目 その2
朝食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目 その1
おはようございます!修学旅行の2日目が始まりました。3年生のみなさん、今日も一日思いっきり楽しんでください!!写真はホテル内で朝食会場への移動や、朝食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目 その9
ホテルに無事に到着した3年生一行は、夕食をいただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目 その8
サファリパークを後にしてホテルへ向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目 その6
サファリパーク内での昼食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目 その5
サファリパークの続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目 その4
サファリパークで散策中です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目 その3
サファリパーク内での昼食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目 その2
現在3年生はバスで移動中です。最初の目的地である「サファリパーク」に向かっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目 その1
3年生は、学校での出発式を終え、東庁舎からバスに乗って無事に出発しました。たくさんの思い出を作ってきてほしいと思います。3年生の皆さん、いってらっしゃい!
※修学旅行の様子は、HPで随時お伝えしていきます。また、6日(土)の帰着に関する情報は、一斉メールにて配信予定です。よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 全校制作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな集中して小さなシールを次々に貼っていきました。どんな作品になるか楽しみです。 2年生 文化発表会(全校制作)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒一人一人が、紙に小さなシールを貼り、それらを組み合わせて大きなモザイクアートを完成させる予定です。集中力がいる作業でしたが、生徒たちはクラスの生徒と協力しながら、一生懸命制作していました。 3年生作品鑑賞
作品鑑賞会で3年生は、歴史新聞と塑像作品を展示中です。また、昨日の体育大会で使用したみこしと一緒に集合写真を撮りました。1,2年生の作品や部活動の作品を見て楽しい時間を過ごしました。中学校生活最後の文化発表会を満喫することができました。(写真撮影のため、一時的にマスクを外しております。)
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 文化発表会(作品鑑賞)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作品展について![]() ![]() 10月28日(木)15:30〜19:00まで、本校保護者を対象に作品展を公開いたします。体育館前ロータリーが駐輪場になっております。体育館で受付を済ませ、案内掲示に従って作品鑑賞をお願いします。その際、検温を含めた事前の体調管理や、マスクの着用にご協力ください。なお、作品展当日の生徒の下校時刻は、15:40となっております。 作品展に関する詳細は、こちらより⇒<swa:ContentLink type="doc" item="16347">令和3年度 作品展のご案内</swa:ContentLink> 体育大会 競技の様子・閉会式
気持ちの良い秋晴れの中、令和3年度師勝中学校体育大会を実施することができました。
どの生徒も全力で競技に臨み、力を出し切りました。クラスの仲間同士で応援し合い、クラスの団結力を高めることができた1日になりました。 ご参観いただきました保護者の皆さま、ご協力いただきましたPTAの皆さま、本日は本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |