![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533106 |
児童会役員・学級委員・委員長任命式2
任命された子どもたちは、校長先生から直接話をしていただきました。その中で、それぞれの立場でどんな学校、どんなクラス、どんな委員会にしていきたいかを考え、校長先生に発表することができました!師勝東小学校のために、自分の力を発揮してもらえることを期待しています!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童会役員・学級委員・委員長任命式
任命式があり、校長先生から激励の言葉を受け、児童会役員や学級委員、委員長に任命された子どもたちは改めて気を引き締めている様子が伺えました!他の子たちも任命された人たちにしっかりとついていって欲しいです!
![]() ![]() ![]() ![]() 今週の5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組は、社会の様子です。地球儀をグループで見ながら、世界の様々な国や大陸を学びました。 2組は、学活の様子です。それぞれの係で、自分たちを紹介する掲示物を作成しました。 3組は、国語の様子です。インタビューをして、一文で友達を紹介しました。 これから一年間、がんばっていきましょう! はじめての給食2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メニューは、カレーライスでした。落ち着いて食べていました。 はじめての給食1
初めての小学校での給食。みんな前向きで食べます。静かに食べることができました。食べ終わった子はマスクをします。
![]() ![]() ![]() ![]() PTA委員会
本日、第1回のPTA委員会が行われました。令和3年度の議事が承認されました。PTA関係の皆様とともに、今後もよりよい学校づくりをしていきます!
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会
今年度最初の委員会を行いました。それぞれの委員会でしっかりと働いてくれることを期待しています。学校のためによろしくお願いします!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語授業 〜6年生〜
今日6年生で初めての外国語の授業がありました。
新しい先生との授業で、新鮮な気持ちで臨むことができました。今後も楽しく英語を学んでいきましょうね! ![]() ![]() 学校探検をしました![]() ![]() ![]() ![]() 全校クリーン活動
全校クリーン活動を行いました。全員で力を合わせて学校の周りをきれいにしました。一生懸命働いてくれたため、とてもきれいになりました!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会 世界の中の国土
地図帳や地球儀を使って、世界の大陸や海洋について勉強しました!位置関係を把握するのに苦労していましたが、楽しみながらいろいろな国を探すことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 新たなクラスで・・・
新年度になり、気持ちも新たに学習も進めています。意欲的な学習姿勢が光ります。
ご家庭でも励ましてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 身体測定
2年生の身体測定を行いました。1年生のときの経験を生かして、待つ時間は静かに待ち、1人ずつしっかりと測定を行うことができました。自分が大きくなっていることを実感できてよかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() 交通少年団指導員認定式
交通少年団指導員認定式を行いました。代表の児童の宣言にもあったように、交通ルールをしっかり守り安全に登下校しましょう。団長、副団長としての働きに期待しています!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身体測定
今年度最初の身体測定が行われています。どの子も背が伸び、自分自身の成長を実感していました。今日は高学年が行いましたが、身体測定を受ける態度も素晴らしかったです!心の成長も感じられました。
![]() ![]() 学級の係スタート
学級委員が決まり、学級委員を中心に係活動を決めました。みんなの意見を聞きながら自分たちで進行できました。決まった係で早速行動しようとする姿にとても頼もしく感じました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春を感じに運動場へ行き、虫眼鏡で花や虫を観察しました。 たくさんの花や、虫を見つけ感じたことをノートにまとめていました。 3年生では初めてのことがたくさんあるので楽しく頑張っていって欲しいです。 2年生 今年度はじめての給食
今日は、2年生になってはじめての給食を食べました。給食当番も、当番以外の子たちも協力して準備を行い、みんなでおいしく給食を食べることができました。
これから、2年生としてたくさん成長していけることを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食が始まりました!
みんなが楽しみにしていた給食が始まりました。静かにスムーズに配膳することができました。もぐもぐ食べて大きくなろう!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通学団会議
通学団会議を行いました。並び順や通学路について話し合い、安全に登下校できるように確認をしました。団長、副団長さんの言うことをしっかり聞いて安全に登下校しましょう!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |