![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:81 総数:656412 |
4年生 校外学習1
11月11日(木)
船頭平閘門を見学している様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習3
昼食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習4
昼休みの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習5
輪中の農家・水屋を見学している様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 校外学習6
展望タワーを見学している様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習(河川環境楽園)1
11月11日(木)
1年生は、初めての校外学習で、河川環境楽園へ行ってきました。 はじめに遊具で遊んだ後、アクアトトぎふの中で、様々な種類の淡水魚を観察しました。その後、芝生広場にてお弁当をいただきました。昼食後は、自然発見館で「自然観察ビンゴ」を体験しました。どの活動もとても楽しむことができました。 保護者の皆様、本日は朝早くからお弁当の準備など、ご協力いただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習(河川環境楽園)2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習(河川環境楽園)3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習(河川環境楽園)4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習(河川環境楽園)5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習1
11月11日(木)
校外学習で、河川環境楽園へ行きました。待ちに待った初めての校外学習!みんな楽しみにしていました。 はじめにアクアトト・ぎふへ行き、飼育員さんのお話を聞かせていただきました。お仕事で使う道具を見せていただいたり、生き物クイズをしたりして、知らなかった生態を教えていただきました。 その後、水族館を見学し、午後からは自然発見館で「自然観察ビンゴ」を行いました。見る・触る・嗅ぐ・聞くの4つの力で生き物や草木の様子を観察し、秋の自然をたっぷりと味わいました。初めての校外学習、楽しい思い出ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 校外学習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 校外学習3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 校外学習4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業研究を行いました(その1)
11月10日(水)
11月8日(月)と11月9日(火)に授業研究を行いました。 11月8日(月)は、1年1組で体育「表現リズム遊び」の授業を行いました。海の生き物になりきって、特徴を捉えた動きで踊ったり、友達のよい動きを見つけて伝えたりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業研究を行いました(その2)
11月9日(火)は、6年2組で道徳の授業を行いました。誠実とはどうあるべきかについて話し合いを行いました。今後も児童が楽しく、深く学ぶことができるよう授業研究を行っていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() JRC委員会 赤い羽根共同募金
11月9日(火)
朝の登校時間に赤い羽根共同募金を行い、たくさんの人に募金していただきました。明日も募金活動を行います。ご協力をお待ちしております。 ![]() ![]() 2年生 体育 マットを使った運動遊び
11月9日(火)
体を棒のようにまっすぐにした丸太転がり、前転・後転の練習をしました。前転では勢いをつけて回り、立ち上がることを目標に練習に取り組みました。転がる楽しさを感じながら、安全に運動することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部 練習試合(西春小)1
11月8日(月)
6日(土)に西春小学校の体育館で、西春小学校と練習試合を行いました。ユニフォームを着て初めての試合でした。最後まで一生懸命走りプレーすることができました。次回は11月20日(土)に五条小学校と練習試合を行う予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校 愛知県北名古屋市中之郷栗島20 TEL:0568-23-3237 FAX:0568-23-3297 |