![]() |
最新更新日:2025/04/27 |
本日: 昨日:180 総数:677795 |
学校保健委員会(2)
学校保健委員会の2部ではスクールカウンセラーの熊谷先生に心とストレスについての講話をしていただきました。
ストレスと心の関わりについて、人はそれぞれ見ているものや感じ方が違うため、自分に合った対処法を見つけることが大切であり、その対処法が多いと上手くストレスと付き合うことができると教えていただきました。 また、心だけでなく体もリラックスするために、講話中に体を動かしたリラックス方法を実践しました。これからの生活で少し疲れたときは、本日の講話の内容を生かして欲しいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校保健委員会(1)
本日は感染症対策として学年ごとに1時間ずつ学校保健委員会を開催しました。1部と2部に分かれ、1部は保健委員によるストレスコーピングについての発表を行いました。
司会者、発表者など役割分担をし、保健委員が会を運営しました。 委員会の生徒は緊張していたり、自信がなかったりする姿が見られましたが、本番は堂々と自分の役割を果たすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会人に学ぶ講座(5)…はなみずき整形外科![]() ![]() 最後にはみんなでスクワット!体を上手に使うって、とても大事ですね。これからも体とうまく付き合うために、けがをした人を影で支えるお仕事、とてもかっこいいです。 それぞれの先生方から、普段は聞けない貴重なお話をいただきました。 どんな話を聞いたのか、ぜひご家庭でも話題にしていただけたら、と思います。 ![]() ![]() 社会人に学ぶ講座(4)…ランドスケープデザイナー![]() ![]() 「デザイン」と聞くと、服やスマートフォンなどがまず思いうかぶかもしれません。 ランドスケープとは、景色や情景をあらわす英語の単語です。 高価なものを使ってデザインするのではなく、身近な素材をいかに空間に生かすかということを教えていただきました。 ![]() ![]() 社会人に学ぶ講座(3)…エクレール洋菓子店![]() ![]() 掃除がとても大事で、お菓子の世界の奥深さと厳しさを教わりました。 ![]() ![]() 社会人に学ぶ講座(2)…動物病院![]() ![]() 中には、うなずきながら話を聞いている子も。普段知ることのできない動物病院の裏側を知ることができましした。 ![]() ![]() 社会人に学ぶ講座(1)…マクドナルド![]() ![]() マクドナルドでは、コンサルタント担当の先生と、店舗を取り仕切る店長をお招きしました。 仲間と乗り切る仕事の楽しさ、また、「ありがとう」と普段から相手に伝えることの大切さを学びました。 ![]() ![]() 合唱 本番!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 進路説明会 3年生
3年生と保護者の皆様に参加いただき、進路説明会を行いました。お忙しい中ご参加ありがとうございました。
期末テストや学年末テストを控え、今後の進路を考える大事な時期となりましたが、今回の説明会が生徒の進路実現への一助となれば幸いです。今後とも、ご家庭での相談及び検討をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 合唱練習 3年生
6時間目に合唱練習を行いました。いよいよ練習も大詰め、どのクラスも一生懸命取り組んでいます。数少ない練習時間を有効的に使い、本番で最高の合唱にしてほしいと思います。
![]() ![]() |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |