![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533106 |
一年生 どんぐり拾い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() むつし神社まで、一列できれいに並んでいくことができました。 いろんな形のドングリを見つけ、とても楽しそうな子どもたちです。 他にも、松ぼっくりや、落ち葉など様々な場所に目を向け、興味津々で取り組みました。 校外学習のいい練習にもなりましたね! 歩道橋工事に伴う通学路変更について
本日朝の登校より、一部の通学団の通学路が変更になり、横断歩道を渡っての登下校となります。横断歩道では手を挙げて渡るよう、安全指導をしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() みんなで協力![]() ![]() ![]() ![]() さて、道具は1つしかありません。 作り方はわかるかな?お友達に聞くことができるかな?うまく貸してって言えるかな? どんな様子を見せてくれるか、黙ってみていました。 子供たちのいろいろな様子を見ることができました。 自主的に考えて、より気持ちよく友達と活動できるようになってくれたらいいなと思っています。 正解を伝えるのではなく、自分たちで気付いて行動できるような指導・支援をしていきます。 最近の6年生
今週末の修学旅行に向けて、学習を進めています。保護者の皆様、毎日の健康観察用紙の記入のご協力、ありがとうございます。当日全員が揃って修学旅行に出発できるとよいです。
最近の6年生ですが、5年生が野外学習でいない部分を最高学年としてフォローをしています。清掃や当番活動など、どの取組も意欲的に行っています。何よりすばらしいのは、6年生は何事も快く引き受け、積極的に取り組んでいることです。学校の最高学年として、リーダーとして、責任のある行動ができ、とても頼もしいです。他学年の見本となるような6年生に成長するよう指導に努めます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食ができるまで(2)
2組の様子
![]() ![]() ![]() ![]() 退所式2![]() ![]() 5年生 野外学習 退所式
美浜少年自然の家の方々に感謝を伝えます!
![]() ![]() 5年生 野外学習 お弁当
海を見ながらお弁当を食べます!
![]() ![]() ハイキング
山も海も堪能してます。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外学習 ハイキング
やまびこ、聞こえるかな?
![]() ![]() 5年生 野外学習 ハイキング
頑張って歩いてます。
![]() ![]() ハイキング
登りは、結構ハードです。みんな元気です。
![]() ![]() 朝食![]() ![]() ![]() ![]() ラジオ体操
しっかりと身体を動かします。
![]() ![]() 朝のつどい
?爽やかな朝となりました。子ども達は、みんな元気です。
iPhoneから送信 ![]() ![]() 先生たちからのサプライズ!![]() ![]() ![]() ![]() トーチトワリング2
今日まで一生懸命練習してきました。感動!!
![]() ![]() トーチトワリング![]() ![]() 5年生 野外学習
火の女神様から火をいただきました。
![]() ![]() 5年生 野外学習
火の女神様から火を授かりました。
|
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |