![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533106 |
給食ができるまで(2)
2組の様子
![]() ![]() ![]() ![]() 退所式2![]() ![]() 5年生 野外学習 退所式
美浜少年自然の家の方々に感謝を伝えます!
![]() ![]() 5年生 野外学習 お弁当
海を見ながらお弁当を食べます!
![]() ![]() ハイキング
山も海も堪能してます。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外学習 ハイキング
やまびこ、聞こえるかな?
![]() ![]() 5年生 野外学習 ハイキング
頑張って歩いてます。
![]() ![]() ハイキング
登りは、結構ハードです。みんな元気です。
![]() ![]() 朝食![]() ![]() ![]() ![]() ラジオ体操
しっかりと身体を動かします。
![]() ![]() 朝のつどい
?爽やかな朝となりました。子ども達は、みんな元気です。
iPhoneから送信 ![]() ![]() 先生たちからのサプライズ!![]() ![]() ![]() ![]() トーチトワリング2
今日まで一生懸命練習してきました。感動!!
![]() ![]() トーチトワリング![]() ![]() 5年生 野外学習
火の女神様から火をいただきました。
![]() ![]() 5年生 野外学習
火の女神様から火を授かりました。
5年生 野外学習
いよいよ、キャンプファイヤーが始まりました。
![]() ![]() キャンプファイヤー2![]() ![]() キャンプファイヤー1![]() ![]() 給食ができるまでを学習しました
栄養士さんから普段食べている給食はどのように作られているのかを教わりました。実際に使用している道具も持たせてもらったり、給食ができるまでのビデオを見たり、「たくさんの野菜が使われている」、「給食作るのって大変だね」など、普段何気なく食べている給食がこんな風に作られているなんてと驚きや発見が隠せない様子の子どもたちでした。
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |