![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:83 総数:449388 |
運動会に向けて 1年生ダンス
初めての小学校での運動会。1年生はダンスに挑戦です。今日はキラキラのポンポンをもって練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 代表児童の活躍
開会式の選手宣誓、ラジオ体操の指揮、応援リーダなど6年生の代表児童が活躍しています、
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 除草
運動会に向けて運動場の除草も低学年の子たちもふくめてみんなで行いました。みんなでがんばって草をとってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 5年生ソーラン節
5年生はソーラン節を踊ります。今週は最後の仕上げの練習になります。当日は自分たちでつくった法被を着て踊ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 2年生玉入れ
2年生は玉入れを行います。密にならないように交代で競技します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 3年生障害物競走
3年生は障害物競走を行います。ハードル、ちりとり、ボール送り、縄跳びなどの種目を行います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 6年綱引き
6年綱引きの練習です。間を空けて綱を引きます。競技前の各組のエール交換は今年も行います。今年は応援用の小旗も相談をして作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期委員会開始
後期の委員会がスタートしました。どの委員会も、よりよい学校生活づくりを目指して活動しています。高学年として学校を引っ張っていってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】 家庭科 ナップサック製作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 完成までもう一息。素敵なナップサックの完成が、楽しみですね。 【児童会】応援練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練(防犯)
不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。どのクラスも机や椅子を積み、出入り口をふさぐバリケードを素早くつくることができました。最後は避難訓練を振り返り、普段から放送をよく聞き、落ち着いて行動することが大切なことを学びました。今後も緊急時に安全に行動できるようにしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 部活動 再開1
緊急事態宣言が解除されたことを受け、部活動を再開しました。久しぶりの活動にうれしそうに取り組んでいました。楽器の演奏は十分間隔をあけて向かい合わせにならないように行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動 再開2![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 1・2年徒競走
10月16日の運動会に向けて各学年準備を進めています。1年生は初めての小学校での運動会。徒競走の練習の様子です。1番下は2年生のスタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 3・4年競遊
3年生の障害物競走、4年生の台風の目の練習の様子です。力を合わせてがんばってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 全体練習
1回目の全体練習の様子です。しっかり集団行動がとれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 応援
コロナ対策のため全員が声を出しての応援は行いませんが、6年生のリーダが各組の応援のふりつけを考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行説明会
今年度の修学旅行説明会はタブレット端末を用いてオンラインで行ないます。安全・安心に実施し、よい思い出ができるように計画・準備を進めています。本日タブレット端末を持ち帰りますのでご家庭での視聴をよろしくお願いいたします。
![]() ![]() 児童会役員選挙
師勝南小学校をよりよくしていこうと7人の子たちが児童会役員選挙に立候補しました。感染症対策で集会が行えないため、演説・応援演説については事前に録画をし、当日教室で視聴し、投票をしました。立候補してくれた人、応援演説をしてくれた人、選挙管理委員の皆さんご苦労様でした。結果は月曜日に発表となります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室に新しいコーナーができました!![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013 住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1 TEL:0568-22-2322 FAX:0568-22-2616 |