最新更新日:2024/10/30 | |
本日:12
昨日:76 総数:642287 |
今週は教育相談週間です今日から教育相談が始まりました。日々の学校生活の中で感じていることなど、子どもたちとじっくり話す時間は、普段の学校生活の中ではどうしても限られてしまいます。そこで、学期に1回、一人一人とじっくりお話をする機会を設けています。期間は、14日から18日と限られていますが、子どもたちの心に寄り添って話を聞きたいと思います。 6月14日(月)給食
献立
ごはん 牛乳 生揚げの肉みそかけ 青菜のごまあえ 吉野汁 吉野汁 奈良県の吉野地方は、「くず」という植物の根から作る「くず粉」の産地です。くず粉は水で溶いてから、熱い料理の中にサッとかき回して入れます。すると、トロミがついて滑らかな舌触りの料理が出来上がります。 最近では、くず粉の代わりに、じゃがいもからとったデンプンが多く使われていますが、それでも料理の名前には「吉野」という名前が使われています。給食の吉野汁も、じゃがいもからとったデンプンでトロミをつけました。 タブレット大活躍昨年度、北名古屋市の小中学校に一人一台のタブレットが導入されてから、タブレット端末は、各教科で大活躍しています。写真は、4年理科「暑くなると」の学習の様子です。この日は、アジサイや栗などの植物の様子やツバメのヒナの成長の様子をタブレットで撮影しました。 栗島小学校では、ロイロノートやスクールライフノートを毎日活用しています。ロイロノートは、資料の送付が簡単にできます。送られた資料から気付いたことをグループで伝え合ったり、個人で調べ学習をしたりするなどして、学びを深めています。また、スクールライフノートには、その日その時の気持ちを天気(晴・曇り・雨・雷)に例えて入力したり、学校生活のさまざまなことを記録したりして活用しています。子どもたち一人一人に合わせた教育の実現をめざして、活用を進めていきたいと思います。 今後、個人情報保護等の観点からも、児童とご家庭、学校との信頼関係のもとに活用のルールを決め、それを守った活用をすることが大切になってきます。保護者の皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。 1年生 算数 いろいろなかたち1
6月9日(水)
今週は、形について学ぶことができました。箱や缶を使って動物や乗り物を作ったり、箱や缶を形の仲間ごとに分けたり、様々な形の積み木を写して、絵を描いたりしました。学習を通して、さまざまな形について楽しく理解を深めることができました。保護者の皆様、箱の準備をありがとうございました。 1年生 算数 いろいろなかたち21年生 算数 いろいろなかたち36月9日(水) 給食
献立
ごはん 牛乳 野菜入り肉しゅうまい もやしのナムル 豆腐の中華煮 「歯と口の健康週間」給食4日目です。 今日お伝えする、よくかむことのメリットは、「言葉の発音がはっきりする」ことと「脳の発達」です。 よくかむことであごが発達し、歯が正しくはえそろって、かみ合わせもよくなります。そのため、正しい口の開き方ができ、はっきりとした発音ができるようになります。 そして、よくかむと脳に刺激が伝わるため、脳の働きを活発にします。かむ力のある子はテストの点数が高いことを示すデータもありますよ。 ご家庭でも、かむことについて話題にしてくださいね。 1年生 生活 きれいにさいてね3
6月9日(水)
アサガオが成長してきたので、支柱を立てました。これから大きく成長してほしいと思います。また、タブレットを使って写真を撮り、成長の様子を記録したり、絵に表現したりすることができました。 1年生 生活 きれいにさいてね4
タブレットの様子です。
【愛知県教育委員会公式Twitter開設のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式Twitterを開設しました。
県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。 アカウント名 愛知県教育委員会@aichi_kyoiku URL https://twitter.com/aichi_kyoiku 3年生 体育 鉄棒・走り幅跳び1
6月8日(火)
体育では、クラスごとに鉄棒と走り幅跳びに取り組んでいます。鉄棒では様々な技に挑戦したり、走り幅跳びではより遠くまで跳ぶために工夫したりする姿がみられました。 3年生 体育 鉄棒・走り幅跳び2クラブ活動 折り紙クラブ
6月7日(月)
折り紙クラブは七夕飾りを作りました。織姫や彦星、星つづりや笹つづりなど、七夕に向けて素敵な飾りがたくさんできました。 クラブ活動 バドミントンクラブ
6月7日(月)
バドミントンクラブは、ペアでラリーの練習をしました。練習したペアで、来週からダブルスの試合をしていく予定です。 クラブ活動 屋外スポーツクラブ
6月7日(月)
屋外スポーツクラブは、運動場でドッジボールを行いました。教員も入ってみんなで楽しむことができました。 クラブ活動 イラストクラブ朝礼(6月7日)
本日、運動場にて朝礼を行いました。
はじめに、「交通少年団役員任命状」と「青少年赤十字活動の感謝状」の伝達を行いました。その後、校長先生から「歯と口の健康週間」に関連して、自分の歯の健康や歯磨きについてお話がありました。先日、2年生・4年生・6年生となかよし学級の児童は歯科検診がありました。17日(木)には、1年生・3年生・5年生の歯科検診を予定しています。この機会に、自分の歯の健康や歯磨きについて確認し、歯を大切にしてほしいと思います。 6月7日(月) 給食
献立
ごはん 牛乳 たこと揚げ豆の磯香あえ けんちん汁 チーズ 今日は食べ物をよくかむメリットのうち、2つ紹介します。 1つ目は「肥満予防」です。よくかむことで早食いを抑えるため、体に合った量の食事で満足でき、食べ過ぎません。 2つ目は「味覚の発達」です。味わう力も成長することを知っていますか?よくかむと、素材そのものの味がよくわかるようになり、味わう力を育てることができます。 今日のおかずは、かみごたえのある たこのから揚げと、健康な歯に欠かせないカルシウムがたっぷりのチーズがありますよ。 6月4日(金) 給食
献立
ソフトめん 牛乳 五目野菜ソフトめん かぼちゃひき肉フライ かみかみ大豆 6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。 みなさんは、床に両足をしっかりつけて姿勢を正し、一口20回ほどかんで食べていますか?よい姿勢で食べ物をしっかりかむと、おいしく食べられ、栄養素の吸収も良くなりますよ。 今日のおかずは、かみごたえのある「かみかみ大豆」にしました。 心肺蘇生講習会
6月3日(木)
昨日、本校職員対象に心肺蘇生講習会を実施しました。日本赤十字社愛知県支部より研修用の映像資料とAED、心肺蘇生用の人形をお借りして、養護教諭が講師をつとめながら研修を行いました。AEDの使い方、心肺蘇生のやり方などを確認することができました。 |
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校 愛知県北名古屋市中之郷栗島20 TEL:0568-23-3237 FAX:0568-23-3297 |