![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:77 総数:767854 |
運動会に向け学年体育 〜5年生〜
5年生は運動会で6年生とソーラン節を踊ります。初めて見る振付に戸惑いながらも一生懸命覚えようと努力しています。授業の終わるころには、頭の中でしっかりカウントし、低い姿勢をキープできる子も増えてきました。とても疲れたと思いますが、当日かっこいい演技ができるようにがんばっていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヘチマの花粉を観察したよ 〜5年生〜
理科でヘチマの雄花と雌花のつくりについて学習しました。今日は花粉を採取し、顕微鏡で観察しました。花粉を拡大してみると、ラグビーボールのような粒状になっていることが分かりました。タブレットでその様子を写真で記録し、理科ノートに観察して分かったことをまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工 〜1年生〜
1組が絵の具の学習をしました。どの児童も楽しそうにおばけちゃんに色をぬっていました。持ち帰った絵の具セットは6年間使うので、大事に使ってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 〜4年生〜
4年生の授業の様子です。2学期が始まって1週間がたち、学校生活のリズムを取り戻してきたようです。笑顔で一生懸命授業に取り組んでいます!!
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子〜3年生〜
3年生の授業風景です。2学期の授業が始まりましたが、子どもたちは1学期と変わらず元気に授業に取り組んでいます。少しずつ学習が難しくなっていきますが、粘り強く取り組んでいってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工 〜1年生その2〜
3組の様子です。1組は明日学習する予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() 図工 〜1年生〜
絵の具の使い方を学習しました。赤、青、黄、白の4色だけで、たくさんの色を作ることができることを学びました。これから、絵の具を使う授業が楽しみになりましたね。写真は2組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練を行いました
避難訓練を行いました。今日の訓練は、特別教室から避難したり、教科担任の指示で避難したりするクラスもありました。どの子も「お・は・し・も」を守って真剣に訓練に取り組んでいました。ただ机の下にもぐるだけでなく、机の脚をしっかり持って自分の身を守ることができている子もいました。
もし家にいるときに地震が起こったら、登下校のときだったら、習い事に行っているときだったら・・・いろいろな場面を想定して、どう行動すればよいか、ご家庭でも話し合ってみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ZOOM」オンラインミィーティング接続テスト
本日、「ZOOM」によるオンラインミーティングに参加できるかの接続テストを行いました。ほとんどの児童が問題なく接続することができ、担任の先生とオンラインで会話を交わして、うれしそうでした。今回接続できなかったご家庭につきましては、9日にもう一度テストを行いますので、よろしくお願いします。ご協力いただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 合同体育〜3年生〜
本日、合同体育を行いました。運動会で行う学年演技の練習をしました。初めての練習なのでなかなか思い通りに踊れなかったと思いますが、これから練習をしてどんどん上達していけるといいです。
タブレットの中に動画が入っていますので、お家でも練習してみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの作品
2学期がスタートして3日、新しい席や係も決まり、夏休みモードから学校モードに気持ちを切り替えてがんばっている五条っ子です。
それぞれの教室には、夏休みに取り組んだ作品が掲示・展示されています。夏休みを満喫した様子が伝わってきて、見ているほうも笑顔になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「ZOOM」ミーティング参加の練習をしました!
今日はそれぞれのクラスで、一人ひとりが「ZOOM」のミーティングに参加する練習をしました。「ロイロノート」を使用することで簡単にミーティングに参加することができます。低学年の児童でも自分一人で接続することができ、画面にみんなの顔が映ったときは、とてもうれしそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 愛知県知事からのメッセージ始業式〜3年生〜
2学期が始まりました。始業式の校長先生のお話にもあったように、2学期の目標を立て、その実現に向けてがんばってほしいです。
明日から授業が始まります。手洗い・うがいなどをしっかりと行い、体調管理に気を付けて、元気よく活動していきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校 愛知県北名古屋市徳重中道8 TEL.0568-21-0083 FAX.0568-21-0432 |