![]() |
最新更新日:2025/04/27 |
本日: 昨日:201 総数:677962 |
表彰を行いました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳性を育てる
本日の道徳の授業です。今日は、各クラスの担任が授業を行っています。
考える内容や取り扱う題材は様々ですが、共通するのは「生徒の豊かな道徳性を育てる」こと。タブレットを使いながら意見交流をしたり、動画を鑑賞したりして考えを深めています。 これからの時代を生き抜いていくために、多様な考えを身に付けていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 Zoom接続確認
本日、6時間目に今後オンライン授業を出来るようにしていくために、web会議配信アプリのつなぎ方を学びました。参加の仕方や使う際のルールを確認しました。
下校後、実際に各自宅と学校をでつなぎ、音声がきこえているか、カメラを通した黒板の文字は読み取れるかなどを各クラスで確認することができました。 今回、ご家庭での接続確認など、急なお願いでしたが、ご理解とご協力いただき、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットを活用しています(3)
帰宅後、web会議配信アプリを使い、学校と接続できるかクラス全員で確認してみました。配信確認にご協力いただき、ありがとうございました。
「先生の声が聞こえたら手を挙げて」「この字、見えるかな?はい、○○さん答えてみてくれる?」 いよいよタブレットとウェブアプリを活用し、授業を行う日が近いかもしれません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットを活用しています(2)
各クラス特色ある道徳の授業を行いました。動画を見ながら意見交換を行ったり、自分の感じたことや思ったことをタブレットを通して提出したりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットを活用しています(1)
今日も担任の先生が一人ひとり検温と体調を確認しながら、健康観察を行いました。
どの授業もタブレットを活用しながら、理解を深めています。今日は担任の先生と道徳でタブレットを使ってみました。 同時進行で調べ学習にチャレンジしているクラスもありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み課題確認テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 元気よく挨拶をし、真剣に取り組んでいました。いよいよ2学期が本格的に始まります。 学校では引き続き感染症対策を講じ、安心して通えるように徹底してまいります。ご家庭におかれましても手洗い励行、3密を避けるなど、健康管理をお願いいたします。 中学生を対象とする新型コロナワクチン優先接種について(ご案内)
日頃は、本市の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
みだしのことにつきまして、本市で実施しているワクチン接種とは別に、県営名古屋空港ターミナルビルにおける大規模集団接種の特別枠を確保いたしました。予約可能な日程は、下記のとおりとなりますので、ワクチン接種を希望される方は、申し込み方法に従って予約をしてください。 なお、ワクチン接種は、個人の希望を十分尊重してください。強制するものではありません。ご理解とご協力をお願いいたします。 本日、お子様を通して上記ご案内を配付しました。特に2年生は、2回目の接種日が野外学習と重なる日があるので、予約の際はご留意ください。本日欠席のご家庭は下記のリンクからご確認ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="16227">中学生を対象とした優先接種について</swa:ContentLink> 2学期始業式(2)
また、本日9月1日は「防災の日」。各教室でシェイクアウト訓練をしました。
万が一のとき、「おはしも」を思い出し、できる限り落ち着いた行動ができるよう、確認をしました。 北館は工事が続いています。危険な箇所には近寄らず、気を付けて登下校をお願いします。2学期も健康で安全な学校生活を送りましょう。 今学期もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期始業式(1)
2学期がいよいよ始まります。まだまだ感染症が流行している中、元気に登校している姿を見て安心しました。
始業式は、感染症対策の観点から各教室で行いました。 学級の時間では、総合学習における進路学習の第一歩として、タブレットを使用しました。 これから進路へ向けた学習を1年生でも少しずつ進めていきます。ご家庭でも学校でどんなことをやっているのか、ぜひ話題にしてみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式、シェイクアウト訓練
今日から2学期が始まりました。現在の状況で学校生活を再開することに不安を感じる生徒もいますが、検温、登校したら必ず手洗い、協働したら手指消毒と、感染症対策を徹底していきます。
9月1日は防災の日です。各教室でシェイクアウト訓練を行いました。日ごろから家族と防災について話し合うことが大切です。自分の命は自分で守る、そのために実践力を身に付けましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 始業式
本日から2学期がスタートしました。まだ猛威を振るうコロナ禍の中ですが、生徒たちは級友との再会を喜び合っていました。始業式は、感染症対策のため、各クラスにおいて放送での参加となりました。また、9月1日は防災の日です。いざというときに備えシェイクアウト訓練と避難経路の確認を行いました。
明日は、第1回実力テストです。夏休みの取組の成果を発揮してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新学期に向けて![]() ![]() 県知事からのメッセージ 一覧 |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |