最新更新日:2025/04/25
本日:count up70
昨日:113
総数:533172
授業の参観、PTA総会・学年懇談会へのご参加ありがとうございました

げんきいっぱい なつやさい

画像1 画像1
なかよし・すこやかのみなさん げんきにすごしていますか?
まいにち あついひがつづいていますね。

なかよしのはたけは まだまだげんきいっぱいです。
きょうは こんなにもたくさんのやさいが しゅうかくできました!
さて、このしゃしんにのっているやさいは・・・?

そうです、オクラときゅうりです。

では ここで もんだいです。
1)オクラは きると どのようなかたちをしているでしょう。
  おぼえていますか?

2)きょうは なんぼんの オクラがしゅうかくできたでしょうか?
 (ヒント しゃしんのオクラを かぞえてみてくださいね。)

20日のしゅっこうびに こたえあわせを しましょうね。
げんきなみなさんに あえることを たのしみにしています。



3年生のみなさんへ

暑い日がつづいていますが、けんこうにすごせていますか。「早ね・早起き・朝ごはん」で、元気にすごせるとよいですね。植物(ホウセンカ・ひまわり)のせい長をしっかりかんさつできていますか。水をたっぷりあげて大切に育ててくださいね。お米のイネも元気にせいちょうをつづけています。また、夏休みのにっしにある習字(P11)、がっきの工作(P16)、夏休みの思い出の絵(P32)にも取り組んでくださいね。音楽の学習で、かんせいしたがっきを使って音のちがいを楽しみたいと思います。

<保護者の皆様へ>
2学期の図工科「クリスタルアニマル」(図工の教科書p26・27)では、光を通す材料を組み合わせて生き物をつくる学習を行います。ご家庭で不要の空き容器(ペットボトルや透明な容器など)のご準備をお願いします。


画像1 画像1 画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143