![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:68 総数:767922 |
1年生 絵の具、鍵盤ハーモニカの注文について
2学期の学習で絵の具と鍵盤ハーモニカを使用します。明日、申込の封筒を配布します。7月7日〜9日に行われる懇談会の際に、見本を展示しますので、購入を希望される方は、申込封筒にお金を入れて、担任にご提出ください。締め切りは7月16日です。なお、ご家庭に今あるものを使っていただいても構いません。写真は、絵の具と鍵盤ハーモニカの見本です。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
本日からあいさつ運動が始まりました。7月の目標は「暑さに負けず、笑顔であいさつをしよう」です。今月もご協力をお願いいたします。
児童のみなさん、明るいあいさつで、暑さや湿気をはね返しましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() 野外学習のしおり完成&持ち物についてのお願い 〜5年生〜
総合的な学習の時間を使って野外学習のしおりを作りました。『自然と一緒にスマイル 〜楽しい思い出を作ろう〜』をスローガンに、これから1カ月、準備のラストスパートをかけていきます。
お家でもしおりを見て持ち物の準備をお願いします。大きいバックに入れる持ち物は、下の写真のように、用途ごとに小さい袋に小分けしていただき、子供たちがわかるように活動内容を書いていただけるとありがたいです。袋はどんなものでも構いませんが、濡れたものを入れることがありますので、周りのものがぬれにくい材質が好ましいです。袋にも記名をお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 〜1年生〜
おおきなかぶの音読劇発表会を行いました。どのグループも、元気よく堂々とできたところがとてもよかったです。子どもたちから、「楽しかった!」「上手にできた!」という声が聞こえてきました。これからも、楽しく国語の学習ができたらいいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間 〜3年生〜
休み時間の様子です。3年生だけでなく、先生やほかの学年の子とも仲良く遊んでいます。保健や総合学習で運動の大切さについて学んでいます。心も体も成長していけるといいです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校 愛知県北名古屋市徳重中道8 TEL.0568-21-0083 FAX.0568-21-0432 |