![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:170 総数:872768 |
5月12日(水)3年生 修学旅行ガイダンス
本日6限、3年生では各クラスでタブレット端末を使い、修学旅行についてのガイダンスを行いました。
3日間の流れを確認し、修学旅行について見通しをもつことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日(水)からの緊急事態宣言の発令を受けて
日頃は本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
5月12日(水)から31日(月)に愛知県に緊急事態宣言が発令されます。感染者数が増加をしている北名古屋市も予断を許さない状況です。 これ以上「感染しない・させない」ため、一人一人が自覚をもって感染拡大防止に取り組む必要があります。そのために、以下のことをお願いします。 家族も含めて、毎朝の検温を含めた健康観察をお願いします。本人はもちろん、同居家族に発熱等の風邪症状が見られる場合も登校を控えるようにしてください。 また、生徒の同居家族が濃厚接触者に特定された場合、検査で当該家族の陰性が判明するまでは、生徒を登校させないようにお願いします。 ![]() ![]() 総合的な学習の時間(1年生)
1年生の総合的な学習の時間に、「職業について知ろう」という取り組みを行っています。5月6日は、GW中に取り組んだ「あなたを支える職業・職業の特徴について調べよう」のワークシートの情報を共有しました。タブレットを活用して行うことで、効率よく活動ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日(金)2年生道徳授業
2年生の学級で行われた道徳の授業では、教科書教材の「一枚のはがき」を使って「礼儀」について考えました。
本日の授業ではタブレット端末を活用する場面があり、アンケート機能を利用して、生徒のいろいろな考え方を共有することで、考えを深めることができました。 ![]() ![]() 5月6日(木)3年生進路学習
ゴールデンウィークも終わり、進路について真剣に考え始めている3年生も増えてきました。
本日の6限、3年生では進路学習を行い、進路選択における優先事項についての学習を行いました。自分自身をよく振り返り、自分は進路選択で何を重視するのかをよく考えていけるとよいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 女子卓球部 春季大会
5月1日(土)に新川中学校で女子卓球部春季大会が行われました。
師勝中学校は2年生で出場している生徒も多く、初めての大会に緊張をしている選手もいましたが、どんなに強い相手に対しても全力で戦うことができました。 残念ながら、良い結果を残すことはできませんでしたが、今後に向けて学ぶことの多い春の大会となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(日)中日少年軟式野球大会
5月2日(日)に中日少年軟式野球大会が枇杷島公園にて行われました。白木中学校と対戦し、どの選手も尽力しましたが残念ながら負けてしまいました。この悔しさを夏の大会で晴らせるように頑張ってほしいと思います。
保護者の皆様におかれましては、感染症対策にご協力いただき、誠にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月3日(月)愛日地区ソフトボール春季大会
5月3日(月)に愛日地区の春季大会が行われました。
初戦は、2回に1点を先制し、3回裏まで自分たちのリズムで試合を進めることができました。しかし、4回表に逆転され、1−3となりました。それでも師勝中の選手たちは最後まで諦めずに相手に食らいつき、終わってみれば12−3の大逆転勝利を収めることができました。 2回戦は、愛日地区の強豪中学校との対戦でした。1回表に2点を先制され、2回には4番のホームランで1点を返しましたが、3回、4回と守備の乱れから、大量失点を許し、10−1で負けてしまいました。 やはり「県大会への壁は高い」ことを痛感した大会でしたが、師勝中ソフトボール部は諦めません。次は夏の支所大会に向け、更に力をつけていきます。次こそは「県大会出場」の目標を達成します。 保護者の皆様におかれましては、あたたかいご声援をありがとうございました。今後もソフトボール部の応援をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 男子卓球部 春季大会![]() ![]() ![]() ![]() 1日目の団体戦では、日頃の力を出し切ることができず、惜敗しました。 2日目の個人戦では、2位に入賞することができました。 今回の大会で改めて、勝負の難しさを生徒自身、身をもって実感したと思います。夏の大会があることを信じて、残り2カ月頑張り切りたいと思います。応援よろしくお願いします。 |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |