![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:83 総数:449321 |
【5年生】 野外活動へのご協力ありがとうございました
本日好天にも恵まれ5年生の野外活動を行うことができました。5年生の保護者の皆様には子どもたちの健康管理や持ち物の準備など大変お世話をかけました。本日の活動の様子については、後日改めて紹介させていただきます。よろしくお願いいたします。
![]() ![]() 学校の風景1
上から6年生の家庭科・ミシンの授業、金管部・バトン部の発表会に向けての運動場での合同練習、ボランティアの方たちの消毒作業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の風景2
上から3年生の外国語活動・アルファベットの学習、4年生の算数・そろばんの授業、5年生の習字の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の風景 3
上から1年生の図工・絵具を使って、2年生 国語・ぶんぶんゴマをつくろう、なかよしの外国語活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【4年生】 部活動見学最終日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 任命式 児童会役員
本日、後期の児童会役員と各クラスの学級委員・代表委員、ならびに各委員会の委員長の任命式を行いました。児童会役員は放送室から一言ずつ話をしました。その後、任命状をもって写真をとりました。児童会活動の中心としてがんばってください。
![]() ![]() ![]() ![]() 任命式 学級委員
上から2・3年の学級委員、4・5年の学級委員、6年の学級委員です。クラスのリーダーとして活躍してください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 任命式 代表委員 委員会委員長
上から4・5年代表委員、6年代表委員、各委員会の委員長です。代表委員はクラスの意見をまとめてください。委員会の委員長は各委員会の活動の中心としてがんばってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【4年生】 部活動見学2日目![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】 保護者参観マッチ サッカー部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ICT教育研修会![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 当日朝
土曜日は雨となりましたが、子どもたちの思いが通じ、日曜日に運動会ができました。当日の朝の教室の黒板です。意気込みが伝わってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 開会式
国旗・校旗入場、優勝旗返還、選手宣誓です。息を合わせて力強く行うことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 ラジオ体操
開会式の後は全員でラジオ体操。指揮者の人を中心にしっかり取り組めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 6年徒競走
最初の種目は6年生の徒競走。さすがに走りに迫力がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 5年徒競走
さすが5年生、力強い走りをみせてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 4年徒競走
4年生は高学年らしい力強さをみせました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 3年徒競走
3年生は初めてコーナーを走りました。最後までがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 2年徒競走
2回目の運動会、少しお兄さん、お姉さんになった走りをみせてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 1年徒競走
小学校に入っての初めての運動会、力いっぱい駆け抜けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013 住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1 TEL:0568-22-2322 FAX:0568-22-2616 |