![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:73 総数:533185 |
ぼくたちだって!
1年生も負けないようにきれいに掃除ができていました。床も机もぴかぴかです。明日は修了式。元気に登校してください。
![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除 3年生(2組)
この一年、保護者の皆様におかれましては、ご理解・ご協力ありがとうございました。
一日早いですがこの場をお借りして、3年生スタッフ一同、感謝申し上げます。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除 3年生(1組)
本日は大掃除。使い慣れた部屋、机や椅子をきれいにしました。
4月からは、高学年らしく(?) 3階の教室に上がる予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ2
1年生の教室で、3日間にわたって読み聞かせをさせてもらいました。
1年生の子たちが喜んでくれて、3年生も楽しく読み聞かせができたと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() はじめての一斉下校
今日は6年生が卒業して初めての一斉下校です。4月から最高学年になる5年生のみなさん、安全に登下校できるように頑張ってくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ3
以前のように、たくさんの読み聞かせの機会が戻ってくることを願っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式特集 4
中学校へ行っても がんばってください!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式特集 3
「今までありがとう」と 感謝の気持ちを伝えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式特集 2
緊張の中、凛々しい姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式特集 1
本日はお天気にも恵まれました。ご来校ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 卒業式 その1
本日、師勝東小学校第47回卒業証書授与式を行い、77名が師勝東小学校を卒業していきました。子どもたちは、いつもよりきりっとして、大人っぽく見えました。ご多用な中、ご臨席を賜りました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
![]() ![]() 6年生 卒業式 その2
一人一人に、校長先生から卒業証書が手渡されました。担任から名前を呼ばれると、みんなしっかり返事をし、堂々とした態度で証書を受け取ることができ、とても立派でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 卒業式 その3
最後は、卒業生による『別れの言葉』です。全員が思いを込めて、一言ずつ話しました。その中で卒業生は『校歌』と『ありがとう』を歌いました。大きな声では歌えませんでしたが、思いの込められた素敵な歌声でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 卒業式 その4
最後の集合写真です。
【6年1組】 素直な心と感謝の気持ちを大切に、夢に向かって大きく羽ばたいてください!! 【6年2組】 色んなことにチャレンジして、夢や希望に向かって成長していってください! ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業おめでとう。![]() ![]() 4年生 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工の授業では「4年生での思い出」をテーマに作品を描いています。絵を見ていると、様々な思い出があったことが分かります。 卒業式準備1
明日はいよいよ卒業証書授与式です。
5年生児童と職員全員で、心を込めて準備しました。 お天気もよさそうです。よい式になることを願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式準備2
昨日も全校クリーン活動で、学校中の廊下を雑巾がけしました。今日の準備でも、次の学校のリーダーとして、誰も手を抜かず、気付き、考え、率先して学校のために働く姿、とても感心しました。
本年度は、式に参加することはできませんが、今日の準備の頑張りは、きっと卒業生に届くと思います。 5年生の皆さん、ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業を祝う会を開きました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゲームの内容や司会など、自分たちで会の役割や内容は自分達で決めました。 部屋の飾りやプレゼントなど、以前からコツコツ準備してきました。 とても感動的な素敵な会になりました。 6年生と一緒に食べる最後の給食なので、1組2組合同で一緒に給食を食べました。 ビブリオバトル 〜4年生〜
おすすめの本を紹介しあう「ビブリオバトル」を行いました。
3分間で自分が選んだ本の魅力をグループ発表しました。 次回はクラス全体でやります。クラスの「チャンプ本」は何になるのか楽しみですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |