最新更新日:2024/10/30 | |
本日:8
昨日:76 総数:642283 |
9月30日(水)給食
献立
ごはん 牛乳 とんこつラーメン イカフリッター 中華サラダ イカ(イカフリッター) イカは、姿がいかめしいので、イカという名前がついたと言われています。コウイカ、ヤリイカ、ホタルイカ、スルメイカ、赤イカ、ダイオウイカと、イカの種類は多く、約100種類もあるそうです。日本は、イカをよく食べ、イカの消費が世界第1位です。 イカはタンパク質を多く含み、脂質が少なく、旨味があります。今日はイカフリッターです。よくかんで食べましょう。 図書ボラ
本日、9月29日(火)に図書ボランティアのみなさんが、今年度購入した新着図書のラベル貼りをしてくださいました。今後、引き続き活動していただく予定です。今年度は、216冊購入しました。小説や調べ学習で使える本など、いろいろなジャンルが揃っています。早くみなさんの手に、取ってもらえる日を楽しみにしています。
9月29日(火)給食
献立
ごはん 牛乳 れんこんはさみ揚げ 関東煮 しそひじき ひじき(しそひじき) ひじきは日本では長崎県や千葉県、三重県の海でたくさんとれます。浅い海で太陽の恵みを受けて育つので、とても栄養があり、成長期の皆さんに欠かせない骨や歯を丈夫にするカルシウムや、血液のもとになる鉄分が含まれています。 今日は、ひじきをやや甘口に炊き上げ、しその風味を加えた「しそひじき」です。ごはんにかけて、もりもり食べましょう。 クラブ活動 バトミントンクラブ
9月28日(月)
バトミントンクラブは、ラリーの練習をしました。はじめてラケットを触る子もいましたが、練習をしてうまくなることができました。今後は試合をしていく予定です。 クラブ活動 オセロ・将棋・トランプクラブ
9月28日(月)
今日は、トランプを使ってグループごとにゲームをしました。七ならべや神経衰弱、ババぬきなど様々なトランプゲームを楽しむことができました。これからオセロや将棋も楽しんでいく予定です。 クラブ活動 太鼓クラブ
9月28日(月)
宇福寺児童館の中田先生に講師としてお越しいただき、太鼓の演奏の仕方を教えていただきました。今日1日でかなり上達し、演奏もできるようになりました。中田先生、ありがとうございました。 クラブ活動 卓球クラブ
9月28日(月)
卓球クラブでは、ペアを組んでダブルスの練習をしました。とても楽しんで活動することができました。今後シングルスやダブルスで試合をしていく予定です。 三角花壇を見てくださいね!
9月26日(土)、校庭の端の三角花壇に宇福寺児童館環境部の小・中学生の子ども達が、花の苗を植えてくれました。花の配置も子ども達が自分で考え、バランスよく植えてくれました。学校へお越しの際にはぜひご覧ください。
運動会のダンス練習
運動会に向けて、ダンスの練習を始めました。キレのいいダンスにするために、練習を頑張ります。
ダンス練習
運動会に向けて、ダンスの練習を始めました。踊りを覚えるために、一生懸命頑張っています。
9月25日(金)給食
献立
米粉パン 牛乳 あじフライ 秋のクリームシチュー なし なし なしは日本では昔から食べられていて、弥生時代の頃から食べられていたそうです。江戸時代には、なしの種類が100種類ほどありました。今よく食べられている品種は「幸水」「豊水」「新水」「二十世紀」などです。なしの中には、1kgぐらいの重さになる「新高」という品種もあります。 今日のなしは、甘みと酸味のバランスがよい「豊水」という品種です。シャリシャリとした食感を楽しんで食べましょう。 9月24日(木)給食
献立
麦ごはん 牛乳 ハヤシライス グリーンサラダ コーヒーパウダー マッシュルーム(ハヤシライス) マッシュルームは、世界中で一番多く作られているきのこです。寒さに強い、白いマッシュルームと、やや固めで味がしっかりした茶色のマッシュルームがあります。アメリカやフランス、中国でたくさん作られており、日本では120年ほど前に作り始められました。 バター炒めやスープ、煮込み料理、ミートソース、クリームあえ、グラタンなどの洋食によく合います。 今日はハヤシライスの中に入っていますよ。 栗島小のコミュニティスクールの活動が表彰されました!
9月18日に栗島小学校地域学校協働本部が表彰され、コーディネーターのお二人に授賞式に出席していただきました。
「栗島小学校に携わるコミュニティスクールの関わる一人一人の力のおかげでいただくことができました!学校、PTA、地域、近隣企業、関係機関のみなさまに感謝致します。ありがとうございました。」(コーディネーター談) また、秋の交通安全運動にあわせて現在、地元の企業である福山通運さんが、朝の交通安全指導をしてくださっています。皆さん感謝の気持ちで元気な挨拶をよろしくお願いします。 9月23日(水)給食
献立
ごはん 牛乳 鶏肉のから揚げ ピリ辛きゅうり タイピーエン タイピーエン タイピーエンは、もとは中国の料理で、アヒルのゆで卵の入ったワンタンスープのようなものでした。それが明治時代に日本に伝えられたところ、アヒルの卵の代わりに鶏やうずらの卵に、ワンタンの代わりに春雨を使用して、今の形になりました。熊本県ではご当地グルメとして、中華料理店の定番料理となっています。 肉や海鮮の旨味が溶け出したスープに、たっぷりの野菜と春雨が入ったタイピーエンは、ヘルシーで栄養満点の料理ですよ。 4年生 総合的な学習 福祉実践教室
先日、総合の時間で北なごや防災の方に来ていただきました。もし災害が起きた時に役立つようなお話や防災グッズの作り方などを、教えてもらいました。子どもたちは、総合や社会で学んだことも生かしながら、楽しむことができました。
体育委員会 委員会活動
9月17日(木)
体育委員会は、5時間目の委員会の時間に、運動場の整備や、石灰庫・体育器具庫の清掃を行いました。どちらの活動も高学年として、学校のためにしっかりと行ってくれました。 9月18日(金)給食
献立
きしめん 牛乳 五目きしめん 大豆とさつまいものかりんとう揚げ 冷凍みかん 毎月19日は、食育の日です。食育の日の給食は、愛知県産の食材中心の献立となっています。今日のきしめんや給食で使われている麺の小麦粉は、愛知県でとれた「きぬあかり」という品種から作られたものです。「大豆とさつまいものかりんとう揚げ」の大豆は、フクユタカという品種で、愛知県で栽培されています。デザートのみかんも愛知県産です。みなさんの住んでいる地域で作られた食べ物を味わって食べましょう。 2年生 カッターナイフを使ったよ1
図工「まどをひらいて」の学習では、ボランティアさんにも手伝っていただきながら、初めてカッターナイフで紙を切る練習をしました。カッターナイフを持つ表情は、どの子も真剣そのもの。恐る恐るカッターナイフで直線や曲線を切り進めるうちに、少しずつ上手に切れるようになりました。
今日お手伝いいただいたボランティアの皆さま、本当にありがとうございました。 2年生 カッターナイフを使ったよ29月17日(木)給食
献立
ごはん 牛乳 すき焼き風煮 即席漬け ヨーグルト ヨーグルト ヨーグルトは、牛乳に乳酸菌を加え、発酵させて作ります。乳酸菌には、お腹の調子を整える働きがあります。また、牛乳にも含まれるタンパク質・カルシウム・ビタミンは丈夫な骨や歯を作り、体の成長には欠かすことができません。 ヨーグルトは体がどんどん大きくなる時期に、進んで食べて欲しい食品です。 |
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校 愛知県北名古屋市中之郷栗島20 TEL:0568-23-3237 FAX:0568-23-3297 |