![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:257 総数:1013895 |
修学旅行 出発式2![]() ![]() 修学旅行出発式1
修学旅行初日を迎えました。8時の体育館集合を完了し、出発式から始まりました。
![]() ![]() 第2回学校運営協議会
11月5日(木)第2回の学校運営協議会が開催されました。学校の現状や今後の課題などをお伝えしながら、様々貴重なアドバイスやご支援をいただきました。ありがとうございました。これからも天神中学校一歩一歩頑張ります。
![]() ![]() ![]() ![]() 赤い羽根共同募金のお知らせ
11月4日〜6日(水〜金)に、赤い羽根共同募金を行います。生徒会の生徒が朝、昇降口で募金箱を持って活動をします。よりよい生活のために、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
![]() ![]() 感謝の気持ち(校長室にて)
演奏後、吹奏楽部の部長さんと副部長さんが校長室を訪れて「最後に最高の舞台に立たせていただき、本当にありがとうございました。楽しく演奏できました。」と感謝の気持ちを伝えに来てくれました。
校長先生からは、「コロナ禍で練習が思うようにできなかったけれども、今日は本当に素晴らしい演奏をありがとう。自然と身体が動きだし、心が躍り、とても感動したよ。」とお褒めの言葉がありました。 ![]() ![]() 吹奏楽部発表会その1
10月30日(金)に体育館で吹奏楽部発表会を開催しました。3年生の生徒にとっては、最後の舞台。「聴いている人に心に響く演奏」を目指し、全員で練習してきました。特に、ディズニーメドレーでは、吹奏楽部1年生から3年生まで全員で1つのメドレーを指揮者なしで演奏することに挑戦しました。どの曲も練習の成果を発揮できました。これで、3年生は引退ですが、これからも「心に響く演奏」を目指し、努力していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部発表会 その2
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽発表会 その3
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 美術部
作品展への出品が終わり、美術室では片付け作業真っ最中です。3年生の美術部員もいよいよ引退です。3年間よく頑張りましたね。(校長)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作品展(美術部)
10月28日の作品展では、美術部生徒の作品の展示もありました。
1年生は入部からわずかな期間でしたが、色塗りに苦労しながら制作し、2年生はデッサンから彫刻までさまざまなことに取り組みました。 その中でも、特に3年生は、卒業制作として1年間かけてひとつの作品を完成させました。表現したいものを自分でいちから決め、独創的な作品を完成させることができました。 学年が上がるにつれて作品の完成度が上がっており、美術部での活動の成果を発表する場になったと思います。 3年生のみなさんはこれで引退です。3年間本当にお疲れさまでした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作品展(1年)
作品展の見学の様子です。1年生は総合の「健康学習」、国語科の習字「平和」、技術科のwordを用いた「自己紹介」、家庭科の「理想の夕食献立」、美術科「ゼンタングル」を展示しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作品展(2年)
10月28日に作品展がありました。2年生は国語科より短歌、家庭科よりミニバッグ、技術科より木製スピーカー、美術科より空想画と点描画、そして職業調べの展示をしました。どの作品も素晴らしいものばかりでした。普段の成果を多くの人に見てもらうことができる素敵な機会でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作品展(3年)
10月28日木曜日に作品展が行われました。3年生の作品はどれも完成度が高く、生徒の日ごろの授業の成果を感じられました。鑑賞の時間には、友達の作品を真剣に見ている姿も見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 園芸ボランティア1(コミュニティスクール)
10月28日(水)コミュニティスクールの「園芸ボランティア」が始動しました。地域コーディネイターさんのご尽力で参加を募り、学校運営協議会の方にもご支援いただいています。地域のボランティアさんと共に、生徒の手が届かない校内、学校周辺の環境整備を進めていただきます。今日も二時間程で大変きれいになりました。。今後も毎月第4水曜日に行っていきます。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 園芸ボランティア2(コミュニティスクール)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日の準備(作品展)
体育館では、明日の作品展の準備が始まっています。楽しみです。(校長)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日の準備(作品展)2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期生徒会・委員長・学級役員任命式
本日任命式が行われました。代表生徒からの挨拶では、より良い学校にしていこうという気持ちが伝わってきました。
校長先生からは、みんなの目標になったり、お手本となるような行動をとれるリーダーになってほしい、と期待を込めたお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生野外 解散式
校長先生からは、2年生、いい学年だね、とお褒めの言葉がありました。代表の生徒は、先生やお家の方、お世話になった人への感謝の気持ちがきちんと述べられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 声をかけあって
声をかけあって協力しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |