![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:81 総数:656443 |
4年生 6年生を送る会
本日、6年生を送る会を行いました。4年生は、日頃の感謝を込めてダンスをしました。6年生のために一生懸命パワフルに踊りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月2日(火) 給食
献立
ごはん 牛乳 ヒレカツ おひたし 赤だし 豚肉(ヒレカツ) ヒレ肉は、豚の腰を支える筋肉です。1頭につき2本しかとれない貴重な部位で、キメが細かくやわらかいのが特徴です。栄養面では、体の疲れをとる働きのあるビタミンB1や血をつくるもとになるタンパク質を豊富に含んでいます。 豚をはじめとした生き物を食べることで、私たちは生きることができています。命をいただいていることに感謝し、残さず食べましょう。 ![]() ![]() 3月1日(月) 給食
献立
ごはん 牛乳 さば銀紙焼き ゆかりあえ かきたま汁 鶏は、朝に卵を産みます。なぜだか分かりますか? 鶏が卵を産む仕組みには、光が関係しています。鶏は、朝日を浴びることで、ホルモンが刺激されて卵を産むと言われています。鶏だけではなく私たち人間も、朝日を浴びることで頭がシャキッと目覚めたり、心を穏やかに保つことができます。また、夜によく寝られるようになったりと、良いことがたくさんあります。体のリズムを整えるために、学校が休みの日も朝日を浴びるようにしましょう。鶏のように卵を産むことはできませんが、一日を元気に過ごせますよ。 ![]() ![]() 「6年生を送る会」の保護者参観中止について(3/1現在)
6年生保護者 様
向春の候、皆様には益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。日頃は、本校の教育活動に深いご理解とご協力をいただき、厚くお礼申し上げます。 さて、今年度も「6年生を送る会」を開催し、下級生が心を込めて6年生に感謝の気持ちを伝えます。しかしながら、今年度は、緊急事態宣言が解除されたばかりで、まだ県独自の厳重警戒宣言が出ている段階です。そのため、新型コロナウィルス感染症対策として全校児童が一堂に会しての発表や保護者の参観は行わない形で開催させていただきます。 当日の様子については、卒業式の際、卒業生退場後に体育館で保護者の方に待機していただいている間に上映する予定でいます。連絡が遅くなり、大変申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 |
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校 愛知県北名古屋市中之郷栗島20 TEL:0568-23-3237 FAX:0568-23-3297 |