![]() |
最新更新日:2025/04/23 |
本日: 昨日:218 総数:677481 |
女子ソフトテニス部 引退試合
本日、天神中学校と合同引退試合を行いました。これまで練習してきた成果を発揮し、力強いプレーをたくさん見せてくれました。周りの応援を受け、ペアで声をかけ合いながら、最後まで粘り強く頑張ることができました。来週は、2・3年生で校内試合を行う予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() 引退試合(男子ソフトテニス部)
本日、天神中学校で練習試合を行いました。
どの生徒もこれまでの成果を発揮しようと、声を出して精一杯頑張っていました。 3年生は、来週の校内練習試合で引退となります。最後の練習でもいきいきとした姿を見せてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生進路学習2
1年生の進路学習で、ピア・カウンセリングに取り組みました。
楽しく自分の悩みを解決することが出来ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生へ 《3》![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各部活で今までお世話になった先輩方へ、思い思いの気持ちがあふれています。 2、3年生の皆さん、残りわずかな時間を大切にしてくださいね。 今までありがとうございました!! 第1回学校運営協議会
本日、1か月半ほど延期されていた学校運営協議会を開催することができました。令和2年度の会長・副会長が選任され、熟議が交わされました。しかし、本年度はアクションプランや年間計画通りに進めていくことがとても困難な状況です。4月の始めに手作りマスクの製作をボランティアの皆さんにご協力いただきましたが、学校が再開して生徒がいる中でのボランティア活動は難しいものが今はあります。それでも生徒のために「やれることを」「やれるときに」実践していきますので、保護者・地域の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
![]() ![]() 3年思春期教室(4)
そして多目的室では、サプライズが!
涙をうかべながらスクリーンを見ている子もいました。 皆のこと、おうちの方も、先生たちも、とても大切に思っているよ! 応援しているからね!! そんなメッセージが伝わったら、とてもうれしいです!!!ご家庭でも、「今日はどんなこと聞いてきたの?」と、話題にしてみて下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年思春期教室(3)
おなかに赤ちゃんがいるって、どんな気持ちなのかな?重たいのかな?大変なのかな?
普段、疑問に思っていても、聞けない、誰に聞いたらいいの? そんな素朴な疑問をぶつけることができました。 「みんながここにいることって、奇跡なんだよ」という言葉がとても印象に残りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年思春期教室(2)
普段触れ合う機会がほとんどない助産師さんのお話を、真剣に聞くことができました。
愛するって、相手を思いやること…うなずきながら耳を傾ける生徒もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年思春期教室(1)
5、6限目思春期教室に参加しました。いったい何を聞くんだろう?どんな話を聞くのかな?皆さん、そう思っていたことでしょう。
皆さんがきっと関心がある、「こころ」と「からだ」について、 体育館・各教室、そして多目的室を移動し、助産師さん、保健師さん、そして先生…いろんな角度からお話をいただきました。 体育館に入るときは、しっかり手指を除菌しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Enjoy having lunch!(2)
片付けの時間がやってきました。給食委員さん活動中!片付けもてきぱきとやりましょう。
給食委員さん、いつもどうもありがとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Enjoy having lunch!(1)![]() ![]() ![]() ![]() 「背を伸ばしたいな〜」と言っている子!ぜひ、給食をもりもり食べて下さい! グループワーク
英語の授業でグループワークを行いました。
みんなで楽しく英語を学んでいます!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生へ《2》
華やかに仕上がりました!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生へ《1》
部活動でお世話になった3年生に向けて、2年生がメッセージを書きました。最後の大会が中止になったり引退が予定より早くなったりするなど、異例の年となりましたが、次の目標に向けて頑張ってほしいと思います。完成したメッセージは3年生のフロアに掲示します。3年生の皆さん、お楽しみに!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木工製作はじめました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 電動のこぎりで切る作業では、先生に木材を支えてもらいながら、慎重に切っていました。今後はヤスリがけ、くぎ打ちや接着など、安全に気を付けて完成を目指します。 どんな作品ができるか楽しみです! 仮入部スタート!!
昨日、今日で仮入部を行いました。
初めての部活で緊張した様子でしたが、先輩たちにやさしく教えてもらいながら、楽しんで部活動を行うことが出来ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会スローガン決定!!![]() ![]() 今の状況だからこそ、白木中を明るく、より良いものへ変えていこう! そんな強い思いが込められています。 学校を代表する生徒会の活躍が楽しみです!! 進路学習と自主勉強(6)
C組の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 進路学習と自主勉強(5)
B組の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 進路学習と自主勉強(4)
A組さんの様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木中学校 愛知県北名古屋市沖村井島31 TEL.0568-22-7454 FAX.0568-22-7453 |