![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:257 総数:1014003 |
卒業式練習
本日の4、5時間目に卒業式の練習を行いました。入退場や礼の仕方、卒業証書の受け取り方などを確認しました。どの生徒も最上級生らしい姿で練習に取り組むことができました。卒業まで残りわずかです。3年生の皆さんは、志高く、真剣に頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 奉仕作業
本日は、1・2年生が下校した後に、3年生の生徒のみなさんが奉仕活動を行いました。
特別教室のワックスがけや、体育館器具庫の掃除など、普段の清掃時間ではやりきれないところを隅々まできれいにしてくれました。3年間の感謝の気持ちをもって熱心に取り組む姿は、さすが最上級生だと感心しました。3年生のみなさん、本当にありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 奉仕作業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2.15 北名古屋市民タイムズによる取材
今日は、東日本大震災支援活動の「おのくん人形」の靴下を贈ろうの呼びかけが朝礼でありました。北名古屋市民タイムズの記者の方が取材にみえて、生徒会へのインタビューや、写真撮影が行われました。2月26日金曜日の市民タイムズに、天神中の活動が掲載される予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2.15 朝礼
今日は、放送による朝礼が行われました。生徒会から、東日本大震災支援活動についての呼びかけがあり、校長先生からも、10年前の震災当日の様子などの話がありました。また、卒業式に向けての心の持ち方についても話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学説明会2
6年生の児童は、さすがは小学校の最上級生らしい姿で、真剣に話を聞くことができました。6年生の皆さんは、中学校入学にあたり、期待と不安で胸がいっぱいのことと思います。4月に皆さんの元気な姿に会えることを楽しみにしています。
新入生の保護者の皆様におかれましては、ご多用のところ説明会に参加いただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学説明会1
来年度本校に入学する児童・保護者を対象に入学説明会を行いました。栗島小、五条小の6年生が、午後、本校に来てくれました。
校長先生から「入学したら、いろんなことを経験し、嫌なことも乗り越え、ここにいる全員が通いたいと思るような学校をつくっていきましょう。」とお話がありました。他にも中学校生活の概要については教務主任の先生から、生活のきまりは生徒指導主事の先生からお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |