![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:213 総数:1014114 |
男子卓球部引退試合
7月5日(日)、白木中学校と3年生の引退試合を行いました。どの選手も三年間の努力の成果を余すところなく発揮し、素晴らしい試合を披露してくれました。ここまで積み重ねた努力に自信をもち、次のステージでも卓球で得た経験を生かしてほしいと思います。
保護者の皆さま、長い間、男子卓球部の活動を支えてくださり、本当にありがとうございました。これからも応援よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部 3年生最後の試合
7月5日、白木中学校、西春中学校との試合を行いました。白木中学校には、3−1で勝利しました。西春中学校には、2−0で勝利することができました。3年生のいくつものファインプレイに助けられました。今後も応援よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部 練習試合 〜3年生最後の試合〜
本日、白木中にて3年生の最後の試合が行われました。
これまでに十分な練習ができませんでしたが、 それでも「今まで練習してきたことを出し切ろう」と チーム一丸で頑張りました。 結果は1位2位3位が天神中でした。 賞状をもらえたペアももらえなかったペアも、 皆でお互いに拍手を送り合い、よい締めくくりになったと思います。 テニスを通じて学んだことを、今後にぜひ生かしてほしいです。 これまで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス部練習試合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの試合も真剣で、本当に素晴らしいものでした。 結果は、6位入賞までのうち、1位、3位、4位、5位、6位を天神中学校が獲得しました。 本練習試合が3年生にとって最後の練習試合となります。 これまで支えてくださった保護者の皆さん、本当にありがとうございました。 女子卓球部☆練習試合
試合の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 女子卓球部☆練習試合
試合の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子卓球部☆練習試合 〜3年生最後の試合〜
本日、女子卓球部は西春中学校と練習試合を行い、3年生は部活動の引退を迎えました。久しぶりの試合ということもあり、いつも以上に笑顔があふれ、楽しそうな様子が見られました。最後の一球まで粘り強く戦い、これまでの練習の成果を発揮することができました。最後の瞬間は、すがすがしい表情が見受けられました。練習試合という形で部活動が終わってしまいましたが、今日まで部活動を通して学んできたことを、今後の生活に生かしてほしいです。そして、2年生が先輩たちの思いを引き継ぎ、来週から新チームとして頑張って活動してくれることを期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生部活動
7月5日日曜日午前中。今日も、野球部、卓球部男子、ソフトテニス女子、男子が、三年間の練習の成果を発揮しています。がんばれ!天神中三年生。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生部活動
7月4日土曜日10:00。今週から来週にかけて三年生最後の練習試合に臨んでいます。女子卓球部も頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 前PTA会長様への感謝状
4月のPTA総会でお渡しする予定だった前PTA会長貝原様への感謝状を、学校運営協議会の場をお借りして授与しました。
校長先生からは地区のPTA理事としての感謝状、新PTA会長様からは、学校のPTAとしての感謝状が送られました。貝原様、様々PTA活動にご尽力いただきありがとうございました。今後は、学校運営協議会委員として、引き続きご支援お願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回学校運営協議会
7月1日水曜日、第1回の学校運営協議会(コミュニティスクール推進)を開催しました。
新しい会長に加藤修一郎様、副会長に西村明子様が選出され、学校支援についてご意見をいただきました。また、新しい学校の教育方針の説明をし、学校をより知っていただく時間となりました。 新型コロナ対策もあり大変な学校に対して、本当の意味で「助かる」と思ってもらえる支援をしていきたい、というご意見もいただき、学校と地域との垣根をなくす議論が進んだことは、とても有り難いと感じました。働き方改革部会では、紙媒体の案内文をメールに切り換えるなど、新しいアイディアも出てきて、学校運営協議会の意義を感じる会となりました。今後とも、ご支援お願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6.16任命式2
任命された生徒は、気持ちを新たにしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6.16前期任命式1
今日は前期の生徒会役員、委員会委員長、学級役員の任命式が行われました。放送室から名前を一人一人呼ばれ、教室で起立し、任命を受けました。
代表の生徒の挨拶もありました。「四月からの二か月のブランクをみんなの力で取り返したい」、という力強いスピーチも聞かれました。 任命された皆さん。まずは、お手本になる生活態度を示し、リーダーシップを大いに発揮してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放送による朝礼
今日は放送による朝礼でした。校長先生からは次のお話がありました。
○先週の学科説明会。高校から講師の先生がたくさんおみえでした。「3年生の生徒の話を聞く態度がとてもよく、真剣さが伝わってきた。」と講師の先生方が口々におっしゃられて、うれしかったです。 ○学校再開して2週間。掃除に黙々と取り組んでいる姿勢がとてもいい。掃除は、天神中が始まってからずっと大切にしてきた柱。掃除に集中することで、成長できることがたくさんありますね。 生徒の皆さんは、教室で真剣に話を聞きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学科説明会
6月12日5・6限目に学科説明会を行いました。興味のある学科の説明を真剣に聞き積極的に質問している姿が見られました。進学だけでなく、自分の将来の姿について考える機会となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |