![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:156 総数:625805 |
委員会活動
本日委員会を実施しました。3年生にとって最終となる委員会活動となり、各委員会で振り返り評価シートに取り組みました。一年を通して行われた委員会への取り組みを振り返り、手ごたえを感じられたことと思います。
また、本日から1,2年生の学年末テストも始まりました。それぞれの学年の最後の定期試験です。自己の力を最大限発揮できるようにしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生たちの勉強会
昨日、1年生の道徳で研究授業を行いました。郷土の伝統や文化を受け継ぐというテーマのもと、地域の伝統や文化を未来に伝えるために自分ができることを考え、話し合いました。
授業の中で、子どもたちはテーマに関心をもち、自分に引きつけて考えを深めることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 英語スピーチテスト(2年)
本日2年生は英語の授業でスピーチテストを実施しました。
自分の好きなことを英語で発表し、それについてALTの先生が英語で質問をするものでした。どの生徒も丁寧に伝えながら、質問に対してもしっかりと受け答えをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 面接練習(3年生)
本日5,6限に面接練習が行われました。入退室の仕方や話し方などを学んでいました。自信をもって本番を迎えられるように、日頃の生活で身に付けた礼儀作法に磨きをかけてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 私立専修一般入試最終日![]() ![]() 私立入試3日目![]() ![]() 先生たちの勉強会
1年生の保健で研究授業を行いました。内容は心と体の関わり。精神が肉体に与えることと肉体が精神に与えることを双方から考えさせ、学びを深めました。
コロナ禍でグループ活動が制限されているなかで、授業者の工夫で、自作の人体図やICT機器の使用、ホワイトボードなどを駆使し、感染予防をしながらも活発な活動が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私立入試2日目![]() ![]() 冷え込む朝でしたがきりっとした面持ちで元気に受験校へ向かう3年生たちの様子が見られました。 テスト週間
本日から1,2年生はテスト週間に入りました。学年最後の定期テストになります。悔いの残らぬよう生活をしてほしいと思います。
一方でBL日課となり、教育相談も始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月2日 私立入試1日目![]() ![]() ![]() ![]() がんばれ受験生。 入学説明会
本日6年生を対象に入学説明会を実施しました。
入学式、中学校での学習、部活動、行事、生活について説明がありました。残念ながらコロナ禍のため、部活動見学などは中止となりましたが、入学後のイメージを少しでも膨らませることができたでしょうか。 6年生の皆さん。新しい仲間を来年度の4月に迎えることを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地 TEL:0568-22-5221 FAX:0568-22-5220 |