最新更新日:2024/11/01 | |
本日:49
昨日:358 総数:846426 |
1年生 保育講話(2日目)
本日、保育講話の2日目を行いました。地域児童館の方々をお迎えし、小さな子供との関わり方や保育について学習しました。また、家庭科で制作する絵本に関して、貴重なお話も聞くことができました。地域児童館の方々、本当にありがとうございました。
エコキャップ回収運動 ご協力ありがとうございました!9/1〜11までの約2週間行いました。 今までためていたのか、どっさり持ってきてくれた人。 「1つでも」と参加しようとしてくれた人。 皆の気持ちが集まって、全部で約77.7kg。 ワクチン38人分が集まりました! 生徒会長的には、目標の「一中学校で一国家を救う」が達成できなかったことが心残りなもよう。 ですが、公約に定めていたことのほとんどが、いろんな事情でできなくなってしまった中、ようやく実施できた、大切な大切な一歩。 皆さんの協力のおかげです。ありがとうございました! 1年生 保育講話
例年は、地域保育園に園児たちと触れ合うための実習に出かけていますが、今年度は、地域児童館の方々をお迎えし、小さな子供との関わり方や保育に関しての勉強をしました。
1年生がクラス単位で実施しており、来週も4クラス実施する予定です。 1年生 英語授業
疑問詞を用いて、物事を尋ねる言い方を学習しました。新出単語の練習をしっかり行ってから、文型の練習に入りました。
相手に尋ねる言い方を学習することで、コミュニケーションの幅が広がっていきますね。 PTAあいさつ運動(3年生)へのご参加、ありがとうございました。
9月8日(火)〜10日(木)までの3日間、PTAあいさつ運動(3年生)を実施したところ、のべ25名の保護者の方に参加をしていただきました。気持ちのよい挨拶で、さわやかな一日のスタートとなりました。
参加をしていただいた保護者の皆様、お忙しいところ、朝早くから本当にありがとうございました。 次回のPTAあいさつ運動(2年生)は、10月13日(火)〜15日(木)です。よろしくお願いします。 1年生 理科授業
白い粉末4種類の正体を見分ける授業を行いました。実験とその結果を科学的に考察し、見分けていきました。
授業にはパソコン室に導入されているタブレット端末を使用し、それぞれの考えが、タブレット端末を通して共有できるようにして進めました。 PTAあいさつ運動(3年生)を実施しました。(2日目)PTAあいさつ運動(3年生)を実施しました。
8日(火)から10日(木)まで、PTAのあいさつ運動(3年生)を実施しています。本日、朝早くからご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。明日、明後日もあいさつ運動がありますので、より多くの保護者の方に参加をしていただけるとありがたいです。ご協力をよろしくお願いします。
第2回 師勝中学校運営協議会を開催しました。どちらの会議も参加者の熟議で、今後の本校の教育活動に関する有意義な会となりました。 9月7日(月)2年生道徳授業大学の教授や、地区内の中学校の先生方を師勝中学校に招き、2年生の道徳の授業を見ていただきました。 生徒達は資料の登場人物の気持ちや行動について考え、ディベート形式で話し合いをしました。ディベートを楽しみながらも、活発な意見交換が行われました。 2年生道徳授業
2年3組で道徳授業の風景です。
研究授業として多くの先生方も参観し、「相手の気持ちを尊重しながら、自分の気持ちを伝える」ことについて話し合いました。 9月1日(火)シェイクアウト訓練を行いました
9月1日は「防災の日」です。これに合わせて、本校でも地震を想定した防災訓練、「シェイクアウト訓練」を実施しました。
全校生徒が校内放送を聞くと、すぐに机の下に隠れ、「姿勢を低く」「頭を守り」「じっとする」という地震発生直後の安全確保の行動をとることができました。 シェイクアウト訓練を通して、防災への意識を高めることができました。 PTAあいさつ運動
日頃は本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、PTAから7月17日に配布されたプリントにもありましたように、9月8日(火)〜9月10日(木)に3年生保護者が対象のPTAあいさつ運動が実施されます。 参加をしていただける場合は、検温等で体調確認の上、マスク着用でお願いします。また、あいさつ運動後に希望者を対象に実施が予定されておりました、校長との懇談及び1時間目の授業参観ですが、新型コロナウイルス感染症対策で、残念ながら中止とさせていただきます。 ※ 詳細は↓をクリックしてください。 PTAあいさつ運動 8月24日(月)2学期始業式例年に比べ1週間早く2学期が始まりました。まだまだ暑い時期となりますが、健康管理に気を付け、有意義な学校生活を送ることができるよう、共に頑張っていきましょう。 2学期の開始に向けてのお願い
日頃は本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
8月24日(月)より2学期が始まります。24日は、始業式を含めて給食ありの6時間授業です。下校時刻は、15:50分で部活動はありません。初日から授業や給食があるため、授業の用意や給食のナフキンやトレイ、加えてスリッパやフェイスシールド等が必要になります。準備をよろしくお願いします。 これまで同様、感染症と熱中症の対策に引き続きご協力をお願いします。 【感染症対策】 ・毎朝の検温 ・毎朝の体調確認 ・マスクの着用 (登下校等、人との距離がとれれば、 はずしてもよいと生徒には声をかけています。) ・発熱等のかぜの症状がある場合の自宅休養 【熱中症対策】 ・十分な水分の用意 ・早寝や早起き、朝食をきちんととる等の体調管理 ・体操服登校、日傘やネッククーラー等の活用(9月末日まで可) 夏季休業中の部活動中止について(ご連絡)
令和2年8月7日
第1・2学年保護者 様 北名古屋市立師勝中学校長 𠮷 田 範 夫 夏季休業中の部活動中止について(ご連絡) 大暑の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃は、本校の教育活動にご支援ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、昨日、愛知県知事より出されました緊急事態宣言を受けまして、北名古屋市教育委員会の指示の下、8月17日(月)から24日(月)までの部活動を中止にすることとしました。活動再開は8月25日(火)からを予定しております。 なお、今後も厳しい暑さが続きますので、新型コロナウイルス感染症対策とともに熱中症についても留意していただきますよう、お願い申し上げます。 <今後の部活動予定> 8月10日(月)〜16日(日)学校閉庁日 8月17日(月)〜24日(月)部活動なし 8月24日(月)2学期始業式 8月25日(火)〜 活動再開予定 (感染症の状況等により変更もあり得ます。) <家庭でのご協力のお願い> ○ 毎日の健康観察 ○ 手洗い及び咳エチケットの励行 ○ 3密の回避(密閉・密集・密接) ○ 健康な体つくりのための規則正しい生活 ○ 人混みの多い場所への外出や不要不急な外出の自粛 <登校時のお願い> ○ 体調の悪い場合は、決して無理をさせず、休ませてください。 ○ 必ず、朝食をとってから登校させてください。 ○ 水分(水筒等)を十分にもたせてください。 備 考 この件に関するお問い合わせは、下記までお願いします。 (連絡先 師勝中学校 教頭 宮田建二 21-0107) 授業のようす(7・8組社会科)
社会科の授業で「火おこし」の体験活動を行いました。
日頃、何気なく使っている火を人類がどのように利用したか、その苦労と歴史を学びました。 7月28日(月)、29日(火)緑の募金登校時に昇降口で環境委員の生徒が募金を呼びかけ、二日間にわたって多数の生徒のみなさんが協力してくれました。 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 2年生 社会授業
様々な観点について調べたことをみんなで共有し、これから学習していく「学習課題」を決定する授業です。単元の初めにはいつも、この後どんな学習をしていくのか、学級全体で調べたことを発表しています。
3年生 道徳授業
3年5組の道徳の授業で、命について考えました。
「家族の思いと意思表示カード」という資料を通して、自分の対応や考え方を何度も考えました。初めの考え、途中の考え、終わりの考えと級友の意見を聞いたり、グループで話し合ったりする中で、考えに変容が見られる生徒もいました。 |
北名古屋市立師勝中学校
〒481-0014 住所:愛知県北名古屋市井瀬木370番地 TEL:0568-21-0107 FAX:0568-21-0164 |