![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:73 総数:533176 |
ずらりならんだ タブレット![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、朝から興味津々です。 私たち職員も、活用方法について研修を行っていきたいと思います。 みんなでなわとび 休み時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、空気は冷たく感じましたが、運動場には日差しが降り注いでいました。子どもたちは元気いっぱいです。 今日の給食は・・・
今日の献立を紹介します。五目うどん、豆腐しんじょう、きなこ団子でした。きなこ団子は、子どもたちに大好評のようでした。
![]() ![]() ネットトラブルから子どもたちを守ろう
昨日、北名古屋市青少年育成会議が発行した「ネットトラブルから子どもたちを守ろう」という印刷物を、全校児童に配布しました。
4年生の教室では、チラシを見ながら担任から指導があり、子どもたちの反応は「こわい」というものでした。 インターネットの利用が、子どもたちにとっても当たり前になった世の中、子どもたちがネットトラブルで傷つくことがないように、今一度、ご家庭でもお話しください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 その2
みんな静かに食事ができ、素晴らしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食は、ハヤシライスとフルーツのヨーグルトあえでした。みんなほとんど完食でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示委員会2![]() ![]() 掲示委員6年生。さすがにお仕事が念入りです。感謝しています。 掲示委員会1![]() ![]() 校内で様々な掲示物を目にされると思います。 掲示委員会の児童の活躍を、思い浮かべて頂ければうれしいです。 6年生 2学期の振り返り
2学期も残すところあと3週間。学習や生活に関する振り返りを行いました。
それぞれの教科で頑張ったことや、あいさつなどの生活について自己評価しました。いろいろなことを経験し、学んできましたね。 小学校卒業、中学校入学に向けて目標を立て、さらに成長していきましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業の様子
1年生の授業の様子です。集中して取り組んでいます。とても上手に音読ができていたので聞き入ってしまいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 個人懇談会について
本日より3日間、個人懇談会を行います。来校の際には、マスクの着用をお願いします。体調不良の場合は、ご相談ください。よろしくお願いします。
写真見本の掲示 5年生 野外学習![]() ![]() 個人懇談会の期間中、5年生の廊下に掲示していますので、保護者の皆様もご覧ください。 ※なお商品見本のため、携帯電話等での撮影はご遠慮ください。 写真見本の掲示 6年生 修学旅行![]() ![]() 懇談会期間中にご覧ください。 2年生 今日の図工は…
今日の図工は楽しい粘土。テーマは「夢の世界」です。ドラゴンやお菓子の家、星のすべり台など工夫を凝らした作品がたくさんできあがりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() GIGAスクール
ニュースでも取り上げられているように、ICT環境の整備が北名古屋市でも進められています。本校でも今月、大容量通信に対応するための回線の工事が始まります。
一人一台の端末環境は、もはや令和の時代の「スタンダード」になっていき、タブレットが鉛筆やノートと並ぶマストアイテムになると言われています。それに合わせて現職研修を進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発表準備 〜4年生〜
総合的な学習の時間に、環境について興味をもったことを調べ、今の自分達にできることを考えて画用紙にまとめています。「どうかいたら分かりやすいかな」「どんな風に言ったらみんなに伝わるかな」とグループごとに相談しながら進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 思いの色をつくりながら
1年生は、お話の絵に取り組んでいます。赤・青・黄色の3色から色を選んで混ぜ合わせ、思いの色を作り出します。筆を上手に使って丁寧に塗りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 全校クリーン活動様子
12月に入り、本格的な冬が近づいてくる中、今日は運動場に溜まった落ち葉掃除をしました。木の下には色の変わった落ち葉がたくさん落ちていましたが、みんなで力を合わせて袋いっぱいに集めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業の様子
1年生の授業の様子です。1組は生活の授業で自分ができるようになったことを発表し、今年の振り返りをしていました。2組は図工の授業で読書感想画を描いていました。「かわにくまがおっこちた」の情景を上手に表現することができました。3組は音楽の授業で鑑賞をしました。「おどるこねこ」を聞いて思い浮かぶねこの姿を文章にしていました。自分の考えを発表したり、文章にしたり、ぐんぐん成長しています!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続けよう手洗い!
12月に入り一段と寒くなってきました。コロナウイルスに加えて風邪やインフルエンザも流行ってくるので、今一度みんなで意識して丁寧な手洗いができるようにしましょう!
![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |