![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:104 総数:449509 |
運動会に向けて 4年生
4年生は徒競走と競遊「台風の目」を行います。うまく台風の目を回せるかな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 5年生 その1
5年生は徒競走とソーラン節を行います。息の合った迫力のあるソーラン節をみせてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 5年生 その2
ソーラン節を踊るときのはっぴを作っています。自分の好きな字を背中に書いて踊ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて リレー選手練習
各クラスで選ばれた代表の選手が全員集まってバトン渡しの練習をしました。本番も力強い走りをみせてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 応援合戦 その1
応援リーダーが低学年のクラスにいって自分たちで考えた応援の方法を教えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 応援合戦 その2
全体練習で赤・青・白それぞれ練習をしました。コロナ対策であまり大きな声はだせないのでウエーブの動きで頑張ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて 係の仕事
6年生を中心に運動会の係の準備も行っています。上から器具係の練習。ラジオ体操の代表もとてもがんばっています。一番下は応援リーダーの打ち合わせです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科の授業
上から6年生のてこの実験、3年生の日向と日陰の温度比べ、5年生は砂で山をつくって水を流し、川のはたらきを調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習生授業
教育実習生2人が配属された5年生と1年生でそれぞれ研究授業を行いました。子どもたちと直接関わることで多くのことを学びました。両クラスとも子どもたちからお別れ会を企画したようです。よい先生になってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 全体練習 その1
10月17日に行われる運動会に向けて第1回目の全体練習を持ちました。6年生を中心に1回目とは思えないくらい子どもたちはしっかり取り組みました。今年の運動会に向ける子どもたちの思いを感じました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 全体練習 その2
参観制限をお願いしている中で恐縮ですが、運動会当日には子どもたちのがんばっている姿をぜひご参観ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部 メモリアルマッチ その1
今年度は部活動のブロック別競技会が中止となりました。そこで6年生がこれまでの練習の成果を発揮する場として鴨田小学校と試合を行い、メモリアルマッチとしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部 メモリアルマッチ その2
随所に練習の成果を発揮したナイスプレーがみられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部 メモリアルマッチ その3
最後まで一生懸命ボールを追い、応援しました。チームがひとつになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部 メモリアルマッチ その1
バスケットボール部も同じく鴨田小学校と今までの練習の成果をためすメモリアルマッチを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部 メモリアルマッチ その2
練習の成果をいかしとてもよいプレーも出ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部 メモリアルマッチ その3
チームが一つになってがんばりました。よい試合ができました。鴨田小学校のみなさんありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 園芸委員で花を植えました![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部、バスケットボール部
対外試合に向けてサッカー部とバスケットボール部が気合いを入れて練習をしてす。感染症対策のため他校との試合については保護者の方の参観は市内統一でできません。保護者が参観できる校内マッチを別日に設けますのでご協力をお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 綱引きの練習
6年生は運動会で綱引きを行います。密をさけるために昨年より間隔を開けて行いますが力が入っています。試合前に行う各クラスのエール合戦も楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013 住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1 TEL:0568-22-2322 FAX:0568-22-2616 |