![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:83 総数:449392 |
ICT教育研修会![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 当日朝
土曜日は雨となりましたが、子どもたちの思いが通じ、日曜日に運動会ができました。当日の朝の教室の黒板です。意気込みが伝わってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 開会式
国旗・校旗入場、優勝旗返還、選手宣誓です。息を合わせて力強く行うことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 ラジオ体操
開会式の後は全員でラジオ体操。指揮者の人を中心にしっかり取り組めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 6年徒競走
最初の種目は6年生の徒競走。さすがに走りに迫力がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 5年徒競走
さすが5年生、力強い走りをみせてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 4年徒競走
4年生は高学年らしい力強さをみせました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 3年徒競走
3年生は初めてコーナーを走りました。最後までがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 2年徒競走
2回目の運動会、少しお兄さん、お姉さんになった走りをみせてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 1年徒競走
小学校に入っての初めての運動会、力いっぱい駆け抜けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 各色応援合戦1
赤、青、白 各組の応援リーダーが中心となり、アイデアを考え下級生にも伝えてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 各色応援合戦2
最後は、各色、旗持ちの子を中心に気持ちをそろえてウェーブをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 1年ダンス
1年生のダンス「みんなで元気にレッツラゴー」気持ちをそろえて、1年生らしく、元気にかわいくおどることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 2年競遊
2年の競遊「おしてころがせジャイアントボール」力を合わせて大玉を転がしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 3年競遊
3年生の競遊「希望を運べ LET‘GO!」チームワークよくがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 代表リレー1
運動会最後の種目は各クラスで選ばれた選手による代表リレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 代表リレー2
各クラスの代表が力強い走りをみせてくれました。応援する会場が一つになって盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 閉会式
総合得点は白組の優勝でしたが、どの組もがんばりました。リレー優勝チーム(青組)に賞状が優勝チームの白組に優勝旗が渡されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 係活動
校内放送や器具係など5・6年生がしっかり運営をしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 PTA活動
PTA役員・委員の皆様には、受付や会場巡回の活動を担当していただきました。運動会の運営がスムーズに進みました。またご来場いただいた保護者の皆様のご協力にも感謝いたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013 住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1 TEL:0568-22-2322 FAX:0568-22-2616 |