![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:189 総数:625693 |
生徒会役員選挙活動開始
本日から後期生徒会役員選挙の活動が始まりました。
各候補者の朝の挨拶運動から始まり、爽やかに力強く活動を始めました。その後各教室を回り、意気込みを語りました。 熊野中学校のために一肌脱ごうという皆さんです。そ意気込みは、聞いている生徒の皆さんにきっと届くと思います ![]() ![]() 体育大会に向けて始動
体育大会の練習が始まりました。
今年度初めての行事です。今年は、距離を取ることばかりで、力を合わせる場面が少なくなってしまっています。簡素化はしますが、全校生徒が一堂に会し気持ちを合わせる場として、開会式を行います。生徒会役員を中心に、熊野中学校の一体感をしっかりと味わってほしいと思います。 ![]() ![]() 気分転換
慣れてきたとはいえ、コロナ禍で放課も感染防止を意識しながら過ごさねばなりません。
また雨が連日続く予報です。今は部活動が貴重な時間になっているかもしれません。部活動でも感染予防を工夫しながら、思い切り体を動かせる活動を楽しんでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10年後の未来を考えよう
本日、1年生の進路学習は、10年後の未来について話し合いました。
「10年後の自分」と「10年後の社会」を想像し、「Society5.0」の社会について学習しました。AIやIoTなどの技術が進んだ未来社会の映像を見て、みんな興味深々な様子でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校散歩 〜小さな心遣い〜![]() ![]() ![]() ![]() トイレットペーパーの取り出しのところが三角に折られていました。清掃活動のなかで誰かがふとした心遣いで行ってくれたものだと思います。こういった小さな心遣いをこれからもたくさん見つけていきたいと思います。 気体の性質(理科)の授業
1年生の理科の授業の様子です。
発生した気体について調べる授業で、気体を発生させる実験をした後、結果の記録をホワイトボードにまとめ、発表しました。みんな、とても意欲的に取り組んでいました。 先生方も参観し、研修を深めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャリア教育
自分が興味ある職業について調べる作業を行いました。
その職業についた場合の一日の様子や、その職業に就くために必要なことなどが詳しく書かれた資料を調べ、自分なりにその職業を掘り下げていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会に向けて始動![]() ![]() ![]() ![]() 昨日よりはずいぶん楽ですが、今日もWBGTが高く様々な配慮が必要です。感染予防、熱中症対策に細心の注意を払いながら実施しています。 |
北名古屋市立熊野中学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄細長125番地 TEL:0568-22-5221 FAX:0568-22-5220 |