![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:74 総数:488115 |
2学期の始まり
24日から2学期が始まりました。
今年は短い夏休みになりましたが、子どもたちの元気な姿を見ることができ、職員一同、嬉しく思っています。 2学期の始業式も、感染症対策・熱中症対策のため、放送で行いました。子どもたちは各教室で校長先生のお話にじっと耳を傾けていました。 2学期も感染症対策を十分に行い、学校生活を進めていきます。また、まだまだ暑い日が続きます。熱中症対策もしっかりとしていきます。今学期もご支援とご協力をよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 定期クリーンボランティア(8/21)
暑い中、今月も定期クリーンボランティアを実施していただきました。今月は、中庭を中心に除草作業をしていただきました。大変きれいになりました。ご参加いただいたボランティアの皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 復習プリントの掲載について
いよいよ待ちに待った夏休みがやってきました!せっかくの夏休み、目標をもって普段できないことにたくさん挑戦してみてくださいね!
下に漢字と計算の復習プリントを掲載しました。1学期の復習になるので、できる人はぜひチャレンジしてください。 24日の始業式に元気な姿で会えることを楽しみにしています。 <swa:ContentLink type="doc" item="14917">5年生 国語 復習プリント</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="14918">5年生 算数復習プリント</swa:ContentLink> 1学期 終業式
1学期の終業式を放送で行いました。
校長先生から コロナで大変な中、皆さんはとてもよく頑張りました。 短い夏休みですが、有意義に過ごしましょう。 とのお話がありました。 いつもと違う終業式でしたが、各教室のスピーカーから流れる校長先生の声に、皆、真剣に耳を傾けていました。 5時間目には、担任から通知表が渡されます。 ![]() ![]() 6年2組 漢字ドリルについて
6年2組のみなさん、夏休みまで残り4日となりました。6日(木)までに漢字ドリルが終えられるよう、計画的に書き込みをしていきましょう。しっかりと1学期の漢字の復習ができるといいですね。
書き込みを行う漢字ドリルの範囲は、10、16、20、28、32、38、42、46、50です。 また、明日は懇談会です。 保護者の皆様、短い時間ではありますがどうぞよろしくお願いします。 |
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |